キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県長野市でケアマネージャー の求人

検索結果 1-4件 / 4件

介護支援専門員

福祉センター長野(北)事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市大字檀田2丁目6-22  長野北ケアマネージャーステーション
    (本郷駅 から 車15分)

  • TEL:026-217-9081 / FAX:026-217-9083
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 258,700円~258,700円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    まれに利用者様対応で土曜・日曜に出勤する場合があります。

  • *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時をご連 絡いたします。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 人と人とのつながりを基本に、消費者・組合員への貢献をめざして、食とくらしのさまざまなサービスを提供している生活協同組合です。長野県内の生協加入者は約30万人です。
  • ケアマネージャー業務全般  主な仕事は下記の通りです。   ・介護保険や福祉に関する相談   ・申請手続きの代行   ・在宅介護サービスの利用に必要なケアプランの作成   ・給付管理業務  等  変更範囲:変更なし

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(長野市地域包括支援センター富竹の里)

社会福祉法人光仁会富竹の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市大字富竹1621 地域包括支援センター富竹の里

  • TEL:026-296-7383 / FAX:026-296-7384
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,600円~212,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    原則土日休み(月9休、2月8休)計画休等

  • *事前に履歴書、職務経歴書とハローワークの紹介状をお送りくだ さい。書類到着後7日以内に書類選考結果及び面接日時をご連絡 致します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 地域を支える社会福祉事業を実践しています。
  • 長野市地域包括支援センター富竹の里での仕事です。 予防プランを作ってくださるケアマネージャーの方を募集します。  高齢者の相談支援を行います。  希望に応じた変則勤務も可能ですので、ご相談ください。   【業務内容変更:なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフコーディネーター候補/長野市 E

ユースタイルラボラトリー株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市大字栗田2009番地 BBBビル802号室 当社 ユースタイルケア 長野 重度訪問介護
    (JR 信越本線 長野駅 から 徒歩9分)

  • TEL:050-3196-3313
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 272,400円~374,600円

  • (1)22時00分~7時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(週休2日)

  • 【就業場所特記事項】 実際のお仕事はご利用者様のご自宅です。駐車場の有無は訪問先に 応相談となります。 ・双方合意での正社員移行が前提の求人です。 ・各種社会保険完備 ・その他各種手当あり ・無料の資格取得支援制度あり(重度訪問、実務者研修) ・経験不問/学歴不問  ・質問がなければ連絡不要。  まず履歴書(写真貼付)・紹介状をメールにてご送付下さい。 (受付時間:9:00~21:00※365日)  ・学歴、経験、資格は一切問いません。  チャレンジ意欲や気配り、心配りといったホスピタリティなど  人物重視の積極採用を行っています。 ・マイカー通勤については訪問先に応相談となります。 

  • 介護職の社会的地位の向上を目指し、年2回の賞与・日払い制度・育児休暇など厚待遇な環境作りや、無料の資格取得制度・評価制度でスキルアップ・キャリアアップができる環境を提供しています。
  • 障害をお持ちの方やご高齢者のご自宅に直接訪問して、身の回りのお世話をお願いします。現場を経験しながら、スタッフコーディネーターへのステップアップを目指せます。未経験・無資格でも、当社が運営している研修施設で資格取得が可能です。 ・食事や入浴、排せつなどの身体介助  ・就寝時の見守り、体位交換  ・洗濯、掃除などの生活援助など   ※直行直帰OK!先輩と同行研修、丁寧なOJTがあります。  ※ご利用者、ケアマネージャー、ヘルパーとの人間関係を大事にできる方であれば、資格のみで業界未経験も大歓迎です。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: