キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県大和町で60代 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

品質管理担当(品質保証室/仙台センター)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県大和町黒川郡松坂平4-1-8
    (陸羽東線 古川駅 から 車25分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *賞与は勤続1年経過後から支給。 *食事補助あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり *一次面接は仙台センターにお越しいただき  ZOOMを利用したWEB面接を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付してください。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合は  ハローワーク紹介状を不要とします〕 【応募書類 送信先】  jin@sankyofrontier.com  ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。  【アクティブシニア求人】

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • 【60代活躍中】ユニットハウスの品質管理を行う品質保証室のスタッフとして仙台センターでレンタル用ユニットハウスの保管や整備、設置現場の品質管理・改善をお願いします。 規格通りに保管・整備・組み立てられているか、製品に傷がついていないかをチェックし、問題があれば対策を行います。 【変更の範囲:変更なし】  自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース)は工場で製造し現場で組み立てる工業化建築物で折りたたみ持ち運び可能、少人数・短期間で施工可能、品質の安定化などの利点があり、利用後も再利用することで在来工法の建物と比較してごみの発生量を大幅に削減しています。

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日:

技術職/電気設備に係るメンテナンス作業/土日祝休み

株式会社東日本計装東北営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮城県大和町仙台市若林区5-6-17
    (地下鉄東西線 卸町駅 から 徒歩6分)

  • TEL:080-2207-8081 / FAX:022-352-6527
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 189,900円~219,700円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社創立記念日(12/1) ※各自別日で1日お休みを取っていただきます

  • <8割以上が公共案件> まもなく創業50周年を迎える当社は、上下水道設備を中心に電気設備の設計・計装・シーケンス制御に特化したエンジニアリング企業です。 東芝のビジネスパートナーとして施術力の高さにも定評があるほか設計からメンテナンスまで一貫した受注体制を強みとしています。  <資格取得支援制度が充実> 二種および一種電気工事士の有資格者は社内全体で20数名おりますが、9割以上が入社後の取得。(費用会社負担) ほかにも研修や講習、勉強会も多く、知識を身につける機会が多いです。  <こんな方にピッタリ> ・出張が多い環境を楽しめる方 ・自分でスケジュール管理ができ、柔軟に対応できる方 ・東北の美味しいものや観光地を楽しみたい方 ★各地の美味しいものを食べに行ったり、休日の過ごし方は自由です!地域ごとの魅力を存分に楽しむことができます。

  • 当社は東芝の特約代理店で創立40年余の企業です。また、ユーザーも官公庁・大手企業等安定した経営基盤を有するフィールドエンジニア会社です。
  • お任せするのは、公共インフラ(上下水道)における、電気設備に 係る、機器の動作確認やメンテナンス業務です。 水の量や水質を測る、計装機器、大きな機械を動かす、動力制御機器、これら全体を監視する、監視装置などが対象です。 ■試験・保守メンテナンス 計装機器、動力制御機器、監視装置等の動作確認及び試運転。 2~4人でチームを組み、点検・検査をしています。 ■東北6県が対応エリア。各地へ出張しての業務です。 ■無資格で入社OK。入社後に資格を取得していただきます。 ■入社後の1年ほどは、先輩社員へ同行。OJT研修で仕事の流れなどを掴みます。20~60代、みんなイキイキ働いています 業務の変更範囲:会社の定める全ての業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: