キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県山中湖村で経験者歓迎 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

生コンクリートミキサー車運転手【未経験者歓迎】

株式会社タカムラ生コン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県山中湖村南都留郡山中862-1

  • TEL:0555-62-1155 / FAX:0555-62-1157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる (GW、年末年始、夏季休暇)

  • ・社会保険等・退職金制度あり、無料駐車場完備、制服・保護具貸与あり ・半日単位や時間単位(1時間)でも有休休暇が取得できます。 ・慶弔休暇制度あり(結婚、弔事など) ・夏季休暇及び年末年始休暇は4~5日以上あります。  ※普通自動車免許(AT限定不可)※取得後3年以上経過の方  ※大型自動車免許については、雇入れ後に取得してもらうことも可能なので、未取得の方の応募も可能です。  ※大型自動車免許の取得制度あります。   【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい。  ※ホームページも見に来てください!

  • 大手建設会社の建築・土木現場へコンクリート製品や生コンクリートを納品・納入しています。現在郡内地区に2工場を稼動させ、全自動により高品質の生コンクリートを供給しています。
  • 【退職金制度あり・賞与2回4ケ月・大型免許所有者歓迎】 生コンクリートをミキサー車に積み、配送するお仕事です。 わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします。  ・配送エリア:山梨県東部・富士五湖地域 ・製品の出荷がない時はその他の作業をします。   (車両整備、場内美化清掃 等)  <顧客の納入時間に依っては、早出残業の場合があります>  ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇  ※急募 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク富士吉田公共職業安定所

 公開日:

生コンクリートミキサー車運転手(契約社員)※未経験者歓迎

株式会社タカムラ生コン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県山中湖村南都留郡山中862-1

  • TEL:0555-62-1155 / FAX:0555-62-1157
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 208,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる (年末年始・夏季休暇)

  • ・社会保険等あり、無料駐車場完備、制服・保護具貸与あり ・半日単位や時間単位(1時間)でも有休休暇が取得できます。 ・夏季休暇及び年末年始休暇は4~5日以上あります。  ※昇給・賞与につきましては、会社業績等により支給を検討いたします。    【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい。  ※ホームページも見に来てください!

  • 大手建設会社の建築・土木現場へコンクリート製品や生コンクリートを納品・納入しています。現在郡内地区に2工場を稼動させ、全自動により高品質の生コンクリートを供給しています。
  • 【未経験者歓迎・経験者優遇】 生コンクリートをミキサー車に積み、配送するお仕事です。 わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします。  ・配送エリア:山梨県東部・富士五湖地域 ・製品の出荷がない時はその他の作業をします。   (車両整備、場内美化清掃 等)  <顧客の納入時間に依っては、早出残業の場合があります>  ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇  ※急募 変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク富士吉田公共職業安定所

 公開日:

土木現場施工管理【未経験者歓迎・経験者優遇】

タカムラ建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県山中湖村南都留郡山中862-1

  • TEL:0555-62-3500 / FAX:0555-62-3501
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~410,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社年間カレンダーによる  (GW、夏期、年末年始)

  • ・社会保険等・退職金制度あり、無料駐車場完備、制服・保護具貸与あり ・半日単位や時間単位(1時間)でも有休休暇が取得できます。 ・慶弔休暇制度あり(結婚、弔事など) ・夏季休暇及び年末年始休暇は4~5日以上あります。 ・土木施工管理技士の資格取得を支援します。(会社負担)  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を  必ず確認して下さい。  ※ホームページも見に来てください! 

  • 建築・土木・舗装工事を行う総合建設会社です。又ドイツより日本初のオムニア工法を導入し高層ビル建設へ貢献しています。
  • 【退職金制度あり・賞与2回4ケ月・施工管理技士優遇】 土木現場における施工管理業務をするお仕事です。 わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします。  ○土木・舗装工事現場での作業及び業者との打ち合わせ ○工程・安全・品質の管理 ○パソコンによる提出書類等の作成 ○現場写真の整理など ※トライアル雇用求人 ※変更範囲:会社の定める業務 ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇ 

ハローワーク富士吉田公共職業安定所

 公開日: