キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県益田市で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

訪問介護員(パート)

合同会社RUTSUBO

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市乙吉町イ342-1第1ビル107

  • TEL:0856-25-7740 / FAX:0856-25-7741
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円

  • (1)8時30分~17時30分

  • ・毎 週

  • これまで長年、訪問介護事業に携わってきた経験の中で、介護保険サービスでは対応できない福祉ニーズや生活ニーズを目の当たりにしてきました。 同時にそれに対してストレスを感じてきた介護人材が、福祉専門職として自らの役割を見失い、介護現場から離れていく現実を何度も何度も見続けてきました。  これらのことから、益田で暮らす人々が世代や障害を越えて自らの暮らしを豊かにしていくための選択肢を広げていけるような事業を起こしたい、それを実現するためのパートナーとして、誇りとやりがいをもって介護福祉の専門職として活躍できる場所をつくりたい。そのような願いから新たな事業所を立ち上げました。 『生活レベル』ではなく、『人生レベル』で支えていくパートナーとして  そんな生活支援事業を多様な分野の地域資源、人材と繋がりながら益田市で実現していきたいと考えています。  ※訪問にはご自身の車を使用していただきます(ガソリン代支給)  「A60」

  • 介護保険事業の範囲では対応することが難しい福祉ニーズや生活ニーズに対し、制度の枠を越えた独自の”保険外サービス等”を提供することで、暮らしがより豊かなものになるようお手伝いします。
  • <介護保険外生活支援>  介護保険サービスの範囲では対応することが不可能であった福祉ニーズや生活ニーズに対し、法人独自の『介護保険外サービス』を提供する  〇病院受診、買い物やお墓参りなどの同行  〇年末の大掃除、庭の手入れ(庭木の手入れや草取りなど)  〇行事の付き添い(冠婚葬祭の同行など) <訪問介護事業(高齢者)>  〇身体介護・・・入浴、排せつ、食事介助など行う  〇家事支援・・・調理、洗濯、掃除などを行う  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

看護師(益田医師会病院、くにさき苑)

公益社団法人益田市医師会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市遠田町1917番地2
    (益田駅 から 車10分)

  • TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,000円~273,300円

  • (1)8時20分~17時15分

    (2)20時00分~9時30分

    (3)8時20分~20時35分

  • その他

    ・その他

    シフト管理による(年間休日123日) 夏季休2日あり

  • ※日勤(8:20~17:15)のみ勤務可能な方、ご相談に応じます。お気軽にご相談下さい。   ☆公益社団法人益田市医師会では、病院新築基本構想の策定、新たな外来・病床機能の構想策定、医療DXの推進、医療と介護が一体となった地域包括ケアシステムの充実などにより、益田圏域の皆さんが安心して暮らしていける益田モデルの構築を目指し、当法人の組織体制の強化に取り組んでいます。 組織体制の強化の一環として、令和6年1月より新たに私たちの仲間に加わっていただける看護師(保健師)、准看護師、介護福祉士、薬剤師の方を対象に、安心して勤務を開始していただくための就労支援給付制度(上限20万円)・能力開発向上支援貸与制度(上限80万円)を新設しました(合計100万円)。対象者につきましては、個別にご照会ください。新卒の方、経験者の方、地域を問わず広く募集いたします。 職場見学も随時受け付けますので、ご連絡をお待ちしております。  

  • 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。
  • 益田地域医療センター医師会病院、益田市医師会介護医療院ふたば、又は益田市立介護老人保健施設くにさき苑にて、看護業務全般に従事していただきます。  ※医師会病院(内科、外科、整形外科、放射線科、循環器内科、循環器外科、腎臓内科、麻酔科、リハビリテーション科、リウマチ科 他)  「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人2025」  【変更の範囲:法人の定める業務】

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

介護士(益田医師会病院、くにさき苑)

公益社団法人益田市医師会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市遠田町1917番地2
    (益田駅 から 車10分)

  • TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 157,000円~201,250円

  • (1)8時20分~17時15分

    (2)20時00分~9時30分

    (3)8時20分~20時35分

  • その他

    ・その他

    シフトによる。振替休日あり。

  • *年次有給休暇は、入職日に付与します。  *施設見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

  • 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。
  • 益田地域医療センター医師会病院、益田市医師会介護医療院ふたば、又は益田市立介護老人保健施設くにさき苑において、介護業務全般に従事していただきます。 業務内容は、清潔の援助、移動・移乗、介助、配膳、食器片付け、食事の援助、シーツ交換、メッセンジャー業務等です。担当と一緒に勤務しながら業務を覚えていただきます。業務にはそれぞれのマニュアルを用意しています。経験を重ねることにより資格取得の道もあります。経験のない方でも、先輩職員とのOJTによる教育体制を整えておりますので、学びながら業務に励んでいただけます。 ※部署によって、夜勤・早出・遅出、長日勤等の時差出勤があります。 <変更の範囲>:法人の定める業務

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

准看護師(益田医師会病院、くにさき苑)

公益社団法人益田市医師会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市遠田町1917番地2
    (益田駅 から 車10分)

  • TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 161,500円~201,650円

  • (1)8時20分~17時15分

    (2)20時00分~9時30分

    (3)8時20分~20時35分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月毎のシフト表

  • ☆公益社団法人益田市医師会では、病院新築基本構想の策定、新たな外来・病床機能の構想策定、医療DXの推進、医療と介護が一体となった地域包括ケアシステムの充実などにより、益田圏域の皆さんが安心して暮らしていける益田モデルの構築を目指し、当法人の組織体制の強化に取り組んでいます。 組織体制の強化の一環として、令和6年1月より新たに私たちの仲間に加わっていただける看護師(保健師)、准看護師、介護福祉士、薬剤師の方を対象に、安心して勤務を開始していただくための就労支援給付制度(上限20万円)・能力開発向上支援貸与制度(上限80万円)を新設しました(合計100万円)。対象者につきましては、個別にご照会ください。新卒の方、経験者の方、地域を問わず広く募集いたします。 職場見学も随時受け付けますので、ご連絡をお待ちしております。

  • 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。
  • 医師会病院又はくにさき苑にて、看護業務全般に従事していただきます。  ※医師会病院(内科、外科、・整形外科、放射線科、循環器内科、循環器外科、腎臓内科、麻酔科、リハビリテーション科、リウマチ科 他)  「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人2025」  【変更の範囲:法人の定める業務】

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士《賞与を含み年収310万円以上》

医療法人里山会澄川歯科医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 島根県益田市美都町仙道911-1
    (久保坂 バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:0856-52-7118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 206,660円~258,330円

  • (1)8時45分~19時15分

    (2)8時45分~12時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・盆

  • 【トライアル雇用併用求人】同条件  *選択定年制を導入 60~65歳から定年を自由に選択 *当医院は子育て・介護・本人の体調などに配慮しながら、 働きやすい職場環境になるよう院長とスタッフ全員で努力しており ます。 あなたも当院で一緒に頑張ってみませんか? ご応募お待ちしております。  ※就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎  *匹見歯科診療所に通勤の場合の交通費 益田市内から:3,108円/回 匹見町内から:1,000円/回 を支給します。  ※年収3,100,000万円以上(年齢・経験不問) 賞与を含む年310万円で場合により時間外手当や各種手当が付くことがあります。 

  • 福利厚生等充実しており、子育てや介護世代にも寛容でシフト調整なども相談しやすい環境です。医院長も患者さんに優しく丁寧で、従業員にも親切でアットホームな職場です。
  • ◇週4.5日勤務の正社員求人です。 *歯科口腔外科の外来診療補助や口腔ケアなど、病院の歯科衛生士としての業務をご担当いただきます。病院経験の有無は問いません。丁寧にご指導致しますのでぜひご応募ください。  *里山会は美都町仙道と匹見町匹見の2か所で歯科医院を診療して います。シフトにより、月1~2回程度匹見での勤務が可能な方を 募集していますが、その件に関しましては面接時にて相談に応じま す。 *採用日:令和7年4月1日  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日:

臨床工学技士(益田地域医療センター医師会病院)

公益社団法人益田市医師会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 島根県益田市遠田町1917番地2
    (益田駅 から 車10分)

  • TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~231,400円

  • (1)8時20分~17時15分

    (2)10時05分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフトにより勤務  夏季休暇2日 年末年始 12/29~1/3 休み

  • 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。
  • 臨床工学科は、臨床工学技士法に基づく国家資格:臨床工学技士を持つ医療技術者で組織されており、生命維持管理装置の操作・保守点検・管理等、病院内にある医療機器全般にわたって管理を行っています。 チーム医療の一員として患者さまへより良い医療・安全な医療の提供を目指しており、透析室・手術室・医療機器管理室での業務をローテーションし、日々の業務に取り組んでいます。  <変更の範囲> 臨床工学技士業務  *「働き方改革関連認定企業」 *「健康経営優良法人2024」

ハローワーク益田公共職業安定所

 公開日: