キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県下関市で施工管理 山口県下関市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 21件 市区町村 下関市(21) 宇部市(24) 山口市(39) 萩市(5) 防府市(14) 下松市(6) 岩国市(29) 光市(8) 長門市(1) 柳井市(4) 美祢市(5) 周南市(33) 山陽小野田市(12) 周防大島町(1) 田布施町(4) 平生町(1) 建築工事現場監督(1級資格者) 株式会社高松建設 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市長府満珠町10-26(長府駅 から 車5分) TEL:083-245-5872 / FAX:083-245-2379 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 358,000円~417,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 ※移動など、社用車がありますが、場合によっては自己車を使用し て頂く事があります。 *自己車使用の場合、ガソリンカードにてガソリンを支給。 *任意保険は更新時、会社の扱う保険に加入して頂きます。 ※賞与の前年度実績としては、2~6か月分支給しています。 ※年次有給休暇の前年度一人当たりの平均取得日数 14日 ※年次有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇に関する規程あり。 (工事担当者を対象とする) ※報奨金規定あり(各種改善提案、工事成績 他に応じて) *応募書類は、採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用しま す。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 若手も中堅もシニアも活躍しており、どんな方でもすぐになじめる 環境です。各種制度を活用してもらい、活気ある働きやすい職場づ くりを実現しています。 ○建築工事現場の施工管理・監督業務です 施工計画書等書類の作成 工事の進捗確認、下請負人間の工程調整 作業場所の巡視等の安全管理 発注者との打ち合わせあり *各現場(主に下関市内)へは直行直帰となります *通勤に社用車使用可(条件有) *資格取得支援制度あり ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 建築工事現場監督(2級資格者) 株式会社高松建設 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市長府満珠町10-26(長府駅 から 車5分) TEL:083-245-5872 / FAX:083-245-2379 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 217,000円~225,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 ※移動など、社用車がありますが、場合によっては自己車を使用し て頂く事があります。 *自己車使用の場合、ガソリンカードにてガソリンを支給。 *任意保険は更新時、会社の扱う保険に加入して頂きます。 ※賞与の前年度実績としては、2~6か月分支給しています。 ※年次有給休暇の前年度一人当たりの平均取得日数 14日 ※年次有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇に関する規程あり。 (工事担当者を対象とする) ※報奨金規定あり(各種改善提案、工事成績 他に応じて) ※応募書類は、採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用しま す。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 若手も中堅もシニアも活躍しており、どんな方でもすぐになじめる 環境です。各種制度を活用してもらい、活気ある働きやすい職場づ くりを実現しています。 ○建築工事現場の施工管理・監督業務です 施工計画書等書類の作成 工事の進捗確認、下請負人間の工程調整 作業場所の巡視等の安全管理 発注者との打ち合わせあり *各現場(主に下関市内)へは直行直帰となります *通勤に社用車使用可(条件有) *資格取得支援制度あり ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木工事現場監督 株式会社高松建設 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市長府満珠町10-26(長府駅 から 車5分) TEL:083-245-5872 / FAX:083-245-2379 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 200,000円~308,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 ※移動など、社用車がありますが、場合によっては自己車を使用し て頂く事があります。 *自己車使用の場合、ガソリンカードにてガソリンを支給。 *任意保険は更新時、会社の扱う保険に加入して頂きます。 ※賞与の前年度実績としては、2~6か月分支給しています。 ※年次有給休暇の前年度一人当たりの平均取得日数 14日 ※年次有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇に関する規程あり。 (工事担当者を対象とする) ※報奨金規定あり(各種改善提案、工事成績 他に応じて) ※応募書類は、採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用しま す。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 若手も中堅もシニアも活躍しており、どんな方でもすぐになじめる 環境です。各種制度を活用してもらい、活気ある働きやすい職場づ くりを実現しています。 ○道路工事や橋梁工事等土木工事現場の施工管理・監督業務です 施工計画書等書類の作成 工事の進捗確認、下請負人間の工程調整 作業場所の巡視等の安全管理 発注者との打ち合わせあり *各現場(主に下関市内)へは直行直帰となります *通勤に社用車使用可(条件有) *資格取得支援制度あり ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 造園工 《 急 募 》 株式会社彦島造園 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市彦島緑町3-18 TEL:083-266-4098 / FAX:083-267-2339 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~340,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始・お盆・GW <トライアル雇用併用求人> *トライアル雇用期間(同条件) *昇給・賞与は業務実績による。 *年齢については、窓口でお問い合せください。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 公共事業及び個人庭園造り。 週40時間制(1年単位の変形労働時間制) ○維持管理(樹木剪定、刈込、草刈、除草、清掃 等) ○施工管理(造園、土木) *下関市内が中心で北九州、山口市 *軽トラ、軽バン、2tダンプ、2tユニック車使用します。 (MT自動車運転免許証をお持ちの方のみ) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 現場監督(土木施工管理技術者) 有限会社福田組 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市菊川町大字楢崎77(山陽本線 小月駅 から 車15分) TEL:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 240,000円~340,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、お盆、GW 2024年に創業100年を超えました! 〇大正13年に創業後、地域に密着し公共工事を主に今日まで手掛けてきました。 〇活気ある職場で年間受注工事高の90%以上が山口県及び下関市の発注工事ですので安定した業績を維持しています。 〇完全週休2日休み・残業無しが原則です。 〇夏季においては熱中症対策として、空調服の支給や希望する飲料水を配布しています。 〇また、ご家族の病気や緊急の場合には迅速に対応ができるよう配慮しております。 <備考> 経験者・有資格者は280,000円~ 未経験でもベテラン社員がしっかり教えます! 現場も町内ですので遠くの現場に行くことはありません! ※施工管理職ですが、当社では残業がないのが特徴です! 地域に密着して創業100年を超えました! プロフェッショナルの集まりです ○現場監督 *土木工事の現場監督・施工管理に関する業務全般 ・役所対応・施工管理 ・書類の作成・提出 *現場は主に下関市内(特に菊川町内) *社用車使用:MT車 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ★画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービスの求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧ください。 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 土木施工管理 西部工輸株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市大字小野416-1(新下関駅 から 車5分) TEL:083-256-1121 / FAX:083-256-1833 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 208,589円~401,134円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2、3、4、5土曜日休日 年間カレンダーによる 年末年始休暇 盆休暇 *応募書類(個人情報)は選考や連絡のみに使用し、不採用の場合は責任を持って廃棄いたします。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 土木工事業を主体として、ダンプ・重機車両を使用した作業と土木工事施工管理や産廃処理の中間施設及び不動産取引をしています。 ○土木、解体工事の積算・施工管理等行っていただきます。 *基本的に現場は山口県西部、下関市内です。 *社用車使用あり ※業務内容の変更範囲:全ての業務の配置転換の可能性あり ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木施工管理技士(下関勤務) 株式会社フルサワ 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市長府港町9-1 中国電力下関発電所内 フルサワ現場事務所 TEL:0823-27-6470 / FAX:0823-27-6475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 255,000円~360,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *再雇用の上限年齢なし *現場へのマイカー通勤は登録された車両のみ 今後の事業としては、大型船舶・プラント解体など、時代のニーズに対応したリサイクル事業の発展に期待ができる。 ・現場管理者(土木施工管理技士2級の方) 道路、住宅の改装等(民間、公共工事) *工事の計画、設計、 工事進行や安全性チェック 材料の見積、発注 等 *管理業務がない場合、建屋・プラント解体に従事する。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 現場施工スタッフ及び管理技術者 株式会社尚建 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市椋野町1丁目16-62(JR山陽本線 幡生駅 から 車10分) TEL:083-265-4418 / FAX:083-223-8988 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始・GW・お盆 天候等により休みの振替もあり *昇給・賞与は業績によります。 *オンライン自主応募の場合、紹介状はありません。 求職者マイページから直接応募して下さい。 *事前に提出していただいた応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに使用します。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 少人数ですが、創業から事業拡大しており、福利厚生充実し、職員の資格取得も積極的にサポートしています。居宅介護は介護支援専門員の担当者が丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。 ○各現場での建設作業。 ○各現場での施工管理。 ○車両系建設機械等の運転 *入社後、資格等習得支援制度有。 *未経験者も丁寧に指導致します。 *2級、1級土木施工管理技士の取得もできます。 *現場は主に下関市内 *社用車使用 ☆保有資格、経験により優遇します。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 空調設備工・現場管理・サービス【経験者】 株式会社冷機サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市小月幸町2-3(小月駅 から 徒歩10分) TEL:083-281-1921 / FAX:083-281-1922 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 230,000円~450,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社の年間カレンダーによる。 *年末年始・お盆・GW *退職金共済は中小企業退職金共済に加入 *年収500~700万程度(時間外手当等を含む) やる気に応じ、空調設備技術を収得し、評価される会社です。 ○空調設備工事(機器設置・配管工事) ○サービスエンジニア(保守・メンテナンス) ○現場管理業務(空調設備、現場管理経験者優遇) *社用車(MT)を使用します。 ※資格取得者は優遇します。 管工事施工管理技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 一般土木職 住吉工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市長府扇町1-23(JR長府駅 から 車5分) TEL:083-248-1223 / FAX:083-248-3456 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 215,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆、年末年始休暇あり *山口県に関わらず、他県在住の方も大歓迎。 *他社で内定取り消しになった方も、優先的に面談致します。 *単身者用社宅が令和2年9月に完成 ※応募書類は採用選考検討や面接日程等の連絡にのみ使用します。 <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち健康経営認定企業】 *経済産業省「地域未来牽引企業」選定 間もなく創業70周年を迎える。順調に業績を伸ばしており今後一層の発展が期待出来る。 完全週休二日制 独身寮完備(2020年9月完成) ○土木部における現場の施工管理及び監理・監督 *土木工事一般 *現場範囲:主に下関市~山口県西部 *社用車使用あり *関連書類作成等 ※1級・2級土木施工管理技士、入社後取得可・費用は会社負担 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 21件