キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 三重県 > 三重県四日市市で庶務 三重県四日市市で庶務 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 津市(8) 四日市市(5) 伊勢市(2) 松阪市(2) 桑名市(3) 亀山市(3) 鳥羽市(2) 熊野市(2) いなべ市(1) 伊賀市(7) 東員町(1) 川越町(1) 明和町(1) 総務・人事事務・受付【この枠必見!】 株式会社スマートマネジメント 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 三重県四日市市鵜の森1丁目8-13(近鉄名古屋線 四日市駅 から 徒歩7分) TEL:070-2235-0620 / FAX:059-329-7986 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,080円~1,200円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・その他 自由に決めていただけます。 今回新しい枠での募集内容です。 事務枠で出していますが、どちらかというと面接や受付対応等に興味やご経験のある方の募集になります。 接客業から事務仕事に転身をお考えの方やパソコンもしたいけど人と話すことも 好きな方に合っています。 先輩スタッフがいますので、安心してご応募ください。 一緒により良い会社作りの一員に加わってみてください。 *労働条件に応じて各種保険に加入します。(法定どおり) *週の労働日数に応じて有給休暇を付与します。(法定どおり) 年齢や経験は問いません。前向きな方には、仕事をどんどんお任せします。当社が一番大切にしている採用条件は人柄です。人との繋がりで成り立っている会社です。 求人応募の受付管理:ハローワークや求人サイトからの応募書類の受付・整理・データ入力など、応募者情報の管理全般を担当します。 勤怠管理:出勤・退勤記録や休暇申請の確認・集計、および勤怠管理システムへのデータ入力を行います。月末・月初の勤怠集計業務も含まれます。 採用サポート:面接日程の調整(各部署との調整含む)や応募者への連絡・案内、面接当日の準備・受付、面接の同席サポートなどを担当します。 受付・庶務業務:求人対応や電話応対、備品管理(文房具発注等)、書類整理など、オフィス内での庶務全般をサポートします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 会計年度任用職員(博物館・フルタイム)学芸員 四日市市立博物館 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 三重県四日市市安島1丁目3番16号(近鉄四日市駅 から 徒歩5分) TEL:059-355-2700 / FAX:059-355-2704 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 228,140円~228,140円 (1)8時30分~17時15分 (2)11時00分~19時45分 月その他 ・その他 原則月曜日週休日。土、日、祝日も含めたシフト勤務。 【受験資格】次の要件を満たす方 ・高等学校又はこれと同等以上の学校を卒業し、 昭和40年7月2日以降に生まれた人 ・地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない人 ・外国籍の人は永住権または特別永住者の在留資格を有する人 ・博物館法第5条に定める学芸員資格を取得した人 ・普通自動車運転免許を有し日常的に運転をする人 ・ワード、エクセル等、パソコン操作ができる人 【応募書類】令和6年4月30日(水)午後5時15分必着 ・受験申込書1部(市規定用紙。学歴、職歴欄を正確に記載) *3か月以内に撮影した上半身・脱帽の写真(30×40mm) ・受験票1部(市規定用紙。申込書と同一写真貼付、切離し無効) ・卒業証明書1部(最終学歴のみ、コピー不可) ・履修科目証明書(成績証明書、履修科目証明書等)1部 (最終学歴のみ、コピー不可) ・博物館に関する科目の単位取得証明書1部(博物館法第5条に 定める学芸員資格取得を証明するもの。コピー不可) ・普通自動車運転免許証のコピー1部 ・返信用封筒2通(長径3号。宛名を明記し、110円切手貼付) ・在留資格証明の書類1部(外国籍の方、個人番号不要) 公立博物館 教育委員会博物館において、プラネタリウム投映に関わる分野を中心として、屋外での観望会や学校団体を対象とした学習投映など教育普及の専門業務、その他学芸員資格を必要としない一般業務にも従事する。 ・プラネタリウムでの解説(一般投映、学習投映等) ・天文知識の普及及び啓発に関すること(観望会等) ・天文現象及びプラネタリウムに関する調査研究 ・天文知識の普及及び啓発に関する事業計画及び予算の立案、実施(プラネタリウム特別企画等) ・博物館業務に伴う庶務等 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 地域連携室アシスタント(事務員) 医療法人尚豊会みたき総合病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 三重県四日市市生桑町字菰池458-1(近鉄四日市駅 から 車8分) TEL:059-330-6002 / FAX:059-330-6008 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 当院は診療科目23科を標榜し地域医療の一翼を担って一般病棟、回復期リハビリ病棟、療養病棟や緩和ケア病棟を備えており急性期病院等と連携を密にしながら地域医療の充実に努めております。 地域連携室アシスタント業務 ・来訪者対応 ・電話対応 ・他部署へ配布するため紹介状のコピー作業 ・データ入力 ・紹介状などのスキャン業務(電子カルテ) ・郵送等処理 ・関係資料作成 ・その他庶務・雑務 変更範囲 法人の定める業務 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 (派)建築計算業務及び事務作業 株式会社エリモス中部事業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 三重県四日市市富士町1-13 【京設工業株式会社 四日市事業所】(近鉄名古屋線 阿倉川駅 から 徒歩10分) TEL:059-330-1606 / FAX:059-330-1612 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 201,000円~289,440円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始等 会社カレンダーによる *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を 所在地宛に郵送して下さい。 書類到着後7日~10日位で選考結果及び面接日時を 電話にて連絡致します。 *詳しい仕事内容につきましては、面接時に説明致します。 *駐車費用・・・1000円/月 *【無期雇用派遣労働者】派遣期間終了後、他の就業場所で就業 各技術分野において、実践的な技術者教育を行い、知識・技術を高め、経験を積むことにより、確かな技術を備えたエンジニアへのキャリア形成をサポートします。 ・CAD(Jw_Cad)を使って資料を作成 (CAD操作は入社後に教育します) ・Excelを使って計算書作成(データ入力程度) ・庶務作業(電話対応や事務手続き処理等) ・試作製品の検証業務 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 一般事務補助 四日市市役所商工農水部 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 三重県四日市市大字羽津甲5163(近鉄霞ヶ浦駅 から 徒歩15分) TEL:059-331-3480 / FAX:059-333-3283 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 月曜日から金曜日までの休日については要相談 *応募締め切りを3月12日とさせていただきますので、 応募書類はそれまでに郵送またはご持参下さい。 県内最大の市・人口約31万人 ・けいりん事業課の庶務事務の補助 ・パソコン入力、文書作成 ・書類の発送事務 ・書類の仕分け整理 ・電話取り次ぎ 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年3月3日