キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県 > 高知県高知市で夜勤 高知県高知市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 80件 市区町村 高知市(80) 南国市(8) 須崎市(5) 宿毛市(6) 土佐清水市(4) 四万十市(11) 香南市(5) 香美市(2) 芸西村(2) 本山町(1) 土佐町(2) いの町(2) 仁淀川町(3) 佐川町(2) 越知町(6) 四万十町(9) 黒潮町(3) 看護助手(資格なし) (医)恭愛会田村内科整形外科病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市二葉町10-10 (JR高知駅 から 車9分) TEL:088-883-1777 / FAX:088-883-1720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 146,000円~192,000円 (1)7時15分~15時45分 (2)9時00分~17時30分 (3)10時00分~18時30分 その他 ・その他 *夏季休暇:3日、年末年始:5日 *上記、含み勤務表により月6~7日の休み *昇給は本人の実績等により *マイカー通勤:無料駐車場あり (駐車場利用の場合は通勤手当はありません) 昭和47年開業以来、順調に業績を伸ばしている。 平成11年医療法人化。 医師、看護師の指示による看護補助・介護業務全般 入院患者の食事介助、入浴介助、排泄介助等 *夜勤は月2~4回程度(看護師、助手の2名体制で看護) *回数、日勤のみの相談可能 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 看護助手(資格あり) (医)恭愛会田村内科整形外科病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市二葉町10-10 (JR高知駅 から 車9分) TEL:088-883-1777 / FAX:088-883-1720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 146,000円~198,000円 (1)7時15分~15時45分 (2)9時00分~17時30分 (3)10時00分~18時30分 その他 ・その他 *夏季休暇:3日、年末年始:5日 *上記、含み勤務表により月6~7日の休み *昇給は本人の実績等により *マイカー通勤:無料駐車場あり (駐車場利用の場合は通勤手当はありません) 昭和47年開業以来、順調に業績を伸ばしている。 平成11年医療法人化。 医師、看護師の指示による看護補助・介護業務全般 入院患者の食事介助、入浴介助、排泄介助等 *夜勤は月2~4回程度(看護師、助手の2名体制で看護) *回数、日勤のみの相談可能 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 介護職(宇津野) (株)和 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市宇津野128-1 (JR高知駅 から 車15分) TEL:080-1994-0946 / FAX:088-820-1557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~160,000円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 *マイカー通勤:駐車場代個人負担なし 家庭、子育て、仕事が両立しやすい職場作りを目指しています。 *利用者様へのサービスの提供を行っていただきます(定員18名) *月の夜勤回数相談可(日勤のみの勤務も可) 【業務内容】 ・食事の提供 ・入浴介助 ・送迎(自動車免許を持っている方、社用車を使用します) ・業務になれるまでは先輩職員と一緒に業務をおこないます 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 警備員(交通・雑踏)(正社員) NSKGROUP株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市長浜4270-10(JR高知駅 から 車25分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 207,900円~254,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 その他 ・その他 勤務表による休日制 *マイカー通勤:駐車場利用可(本人負担なし) *その他手当について:各資格所持者により会社規定の手当を 別途支給します ※この職場では、男性も女性も活躍しています。 ※面接場所は相談の上、担当者がお近くの場所まで出向く事も 可能です。お気軽にご相談ください。 【人材確保コーナー対象求人】 社員は家族です。家族の幸せと生活の向上が企業発展に、更にお客様の発展と世界平和・社会貢献に繋がります。そしてその思いは、本気で楽しく仕事ができる社会環境と家族の絆から実現します。 *交通警備、施設警備、雑踏警備 *自己車両で警備現場へ直接出勤していただく場合があります。 (ガソリン代は当社規定により支給) *未経験の方でも、ベテラン社員が指導します。 ※夜勤勤務のみ希望の方相談に応じます。 ※トライアル雇用求人「一般トライアルコース」【制度説明済】 ※トライアル雇用期間中は求人票と同条件 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は 3ヶ月以内の有期契約となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 夜勤専従介護職員:宇津野 (株)和 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市宇津野128-1 (JR高知駅 から 車15分) TEL:080-1994-0946 / FAX:088-820-1557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~160,000円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 *マイカー通勤:無料駐車場あり 家庭、子育て、仕事が両立しやすい職場作りを目指しています。 有料老人ホームでの夜勤介護業務に従事していただきます 食事、巡視、排泄、就寝起床等の介助業務 月10回程度の勤務です 変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 介護福祉士(特別養護老人ホームやすらぎの家) 社会福祉法人長い坂の会 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市針木北1丁目14番30号 特別養護老人ホーム やすらぎの家(JR朝倉駅 から 車8分) TEL:088-843-1251 / FAX:088-843-1283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 148,700円~217,900円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーション(交代制) 月に10日の休み ※マイカー通勤:無料駐車場利用可 ※有給休暇は時間単位で取得可(年5日以内) ※通勤手当については規定により支給します ※賃金は、資格・経験年数により優遇します ※応募書類を事前に郵送またはEメールでお送りください 後日面接日時を連絡致します ※60歳以上の方の応募も相談に応じます 1年毎更新制(勤務評定等による)、その他同条件 介護老人福祉施設を始め、デイサービスやショー卜ステイ、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所等の複合施設と「うららか保育園」、介護福祉士養成施設「平成福祉専門学校」を運営 ※利用者に対する食事、入浴、排泄等日常生活介護全般 ※職場見学、大歓迎です(事前の連絡要) ※採用時の研修制度があります ※夜勤4~6回(回数相談可) ※定員106名の施設です 変更範囲:変更なし ◆高知県ワークライフバランス推進企業認証 (次世代育成支援部門) ◆高知県介護事業所認証評価制度認証 < 急募 > ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 介護職員(介護福祉士以外・特養やすらぎの家) 社会福祉法人長い坂の会 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市針木北1丁目14番30号 特別養護老人ホーム やすらぎの家(JR朝倉駅 から 車8分) TEL:088-843-1251 / FAX:088-843-1283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 138,400円~196,200円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーション(交代制) 月に10日~11日の休み ※マイカー通勤:無料駐車場利用可 ※有給休暇は時間単位で取得可(年5日以内) ※教育研修制度あり ※資格取得のためのサポート体制あり ※賃金は、経験年数等により優遇します ※介護福祉士の方は、経験年数等により優遇(別求人票あり) ※応募書類を事前に郵送またはEメールでお送りください 後日面接日時を連絡致します ※60歳以上の方の応募も相談に応じます 1年毎更新制(勤務評定等による)、その他同条件 介護老人福祉施設を始め、デイサービスやショー卜ステイ、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所等の複合施設と「うららか保育園」、介護福祉士養成施設「平成福祉専門学校」を運営 ※利用者に対する食事、入浴、排泄等日常生活介護全般 ※職場見学・大歓迎です(事前の連絡要) ※介護資格・経験無くても応募可能です ※採用時の研修制度があります ※介護福祉士の方は別求人票があります ※夜勤4~6回(回数相談可) ※定員106名の施設です 変更範囲:変更なし ◆高知県ワークライフバランス推進企業認証 (次世代育成支援部門) ◆高知県介護事業所認証評価制度認証 ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 介護福祉士 介護職(グループホーム針木虹の夢) (有)タオ(虹の夢グループ) 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市針木東町7-32 グループホーム針木虹の夢 TEL:088-837-9330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 155,000円~215,950円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時00分~19時00分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 月9日休み(2月のみ8日休み) 事業所シフトによる *昇給、賞与は業績評価によります。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *退職金制度について:会社規程により支給 (詳細は面接時に説明します) *虹の夢グループ高知市内事業所へ在籍出向する場合があります。 (株)四国ライフケア(株)KCCマネージメント、(有)タオ、 (株)伊勢ライフケア、(社)虹の夢、 (株)サムズ、福祉開発(株)等、グループ法人11社 弊社ウェブサイトもぜひご覧ください。 虹の夢グループ https://nijinoyume-g.jp/ ご相談からでも大歓迎ですので、 お気軽にお問い合わせください。 総合福祉業「虹の夢グループ」のグループ企業です。虹の夢グループでは高齢者介護や障害福祉サービス事業所を複数運営しており、介護や支援の経験を培い、キャリアアップを図ることも可能です。 グループホーム針木虹の夢での介護業務 ・利用者様への身体介助(食事、入浴、排泄等)、 生活支援(掃除、洗濯、買い物等)の業務です ・レクリエーションなどの支援業務 ・食事については湯煎調理が主です ・頻度は少ないですが利用者様の対応で社用車の運転業務をお願い する場合があります ※夜勤あり(月5回程度) 変更範囲:変更なし < 急募 > ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 夜勤(夜間支援従事者)瀬戸(看護師・准看護師) (株)四国ライフケア(虹の夢グループ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市長浜1345-5 にじいろホーム瀬戸(JR高知駅 から 車18分) TEL:088-837-9330 / FAX:088-841-9330 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,180円~1,180円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *休憩は深夜時間帯(22:00~5:00)で2時間取ります *6ヶ月経過後の年次有給休暇及び加入保険は労働条件により法定 通り付与します *賃金は1勤務につき18,000円(深夜割増含む)です *通勤手当は距離によります *マイカー通勤:無料駐車場あり *シフトによる週2回の勤務。 *週2回の勤務で月9回程度の勤務が可能です。 当社は総合福祉業「虹の夢グループ」の中核企業で、高齢者介護や障害福祉サービス事業所を複数展開しています。グループ内で介護や支援の経験を培い、キャリアアップを図ることも可能です。 障がいのある方が利用するグループホーム、生活介護(デイ)、 ショートステイの事業所です。1フロア10~12名の対応です。 夜間は2フロアで2名の夜勤が対応します。 ・グループホーム、生活介護の利用者様の食事や入浴、排せつ、 掃除、洗濯などの介助、援助業務。 ・簡単な事務作業有 ※週2回の夜勤が可能な方 変更範囲:会社の定める業務範囲内で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 介護職員(スウィート・ハート・ホーム)(正社員) (社福)ザ・ハート・クラブ 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市朝倉甲64-1 特別養護老人ホーム スウィート・ハート・ホーム(JR朝倉駅 から 車8分) TEL:088-840-7100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 153,700円~179,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ※勤務表により *月9日休(月2回程度、希望休が取れます) *マイカー通勤:無料駐車場あり *外部研修等の研修参加費は法人が負担します *ユニホーム貸与します *職員給食があります(1食350円) *勤続年数による評価制度あり(5年ごとに一時金支給) 「働き方改革関連認定企業」 ※高知県福祉・介護事業所認証評価制度認定 *ノーリフティングケアに加え介護ロボット等導入中 フジグラン高知のすぐ近くで、立地条件が良く通勤に便利です。職員同士の繋がりを大切にしており、風通しが良く働きやすい職場です。 ●特別養護老人ホームでの介護業務を担当していただきます。 *食事、排泄、入浴等の日常生活介助 *レクリエーションの企画や実施 *健康管理の補助など ※入所者80名及びショートステイ16名 ※夜勤あり(月4~5回あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 80件