キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府木津川市で化学 京都府木津川市で化学 の求人 検索結果 1-1件 / 1件 市区町村 福知山市(4) 舞鶴市(1) 綾部市(1) 宇治市(2) 長岡京市(4) 京丹後市(2) 木津川市(1) 大山崎町(1) 精華町(2) 京丹波町(1) 京都市左京区(2) 京都市中京区(2) 京都市下京区(2) 京都市南区(6) 研究員(バイオ研究グループ) 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府木津川市木津川台9丁目2番地(近鉄京都線 山田川駅 から 車10分) TEL:0774-75-2308 / FAX:0774-75-2321 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 321,428円~457,142円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始は6日間、8月1日(創立記念日) ・有給休暇は採用の月に3月末までの分を付与します <必要な経験等> 【研究開発への関心】 微生物を利用したバイオものづくり技術の研究開発に興味がある方 【経験】 大学・企業・国立研究機関等で、いずれかの研究経験がある方 ・合成生物学(代謝工学的改変、蛋白質高機能化、オミックス解 析、ゲノム改変技術) ・培養工学(微生物の培養、反応、有用物質生産) 【知識・スキル・能力】 ・微生物の遺伝子組換え技術に関する高い専門知識とスキルを有し 産業用スマートセルのデザインや創製を自立して遂行できる能力 ・定めた研究目標に向かってあきらめずに粘り強く取り組める能力 ・円滑なコミュニケーションと協調性 <応募書類> (1)履歴書(写真貼付。就任可能時期、Eメールアドレス明記) (2)博士論文の要旨及び取得技術に関する要約 (各々A4、1~2枚程度に簡潔に要約、様式は任意) (3)研究業績一覧(論文、学会発表、特許等) (4)RITEにおける抱負(A4、1~2枚程度) (5)主要論文の別刷り(5報以内、コピー可) 当財団は平成2年に通産大臣の認可を得て、民間企業、自治体、国等から拠出された基金(92億円)を基に設立され、関西文化学術研究都市に本部を置く地球環保全に関する調査研究機関です。 微生物を利用したバイオマス資源からのバイオ燃料やグリーン化学品の生産に関する基礎、応用研究 業務の変更範囲:変更無し ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所 公開日:2025年4月1日