キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県行橋市で保険 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ/行橋市

アクサ生命保険株式会社北九州営業支社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県行橋市中央1丁目9-50 行橋商工会議所内別館  アクサ生命保険株式会社 北九州営業支社 行橋分室
    (JR日豊本線 行橋駅 から 徒歩20分)

  • TEL:093-541-0582 / FAX:093-541-6265
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日:土・日・祝日、年末年始 有給休暇:初年度20日、2年目以降20日、夏季休暇5日

  • ※入社初月は研修期間となります。  研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分)  研修手当(月額)110,000円+研修交通費 ※試験に合格されない場合は雇用は継続されません。  *昇給は業績による(資格等級の昇格に伴い実施します) *賞与は業績による *駐車場あり:無料 *筆記試験:一般常識(漢字・算数)15分程度  《子育て応援求人》アクサの育児支援制度 ※育児短時間勤務:中学就学前のお子様を養育されている場合ご希望により就労時間を1日6時間に設定できます。 ※アクサ生命は健康経営優良法人2024(ホワイト500)の認定を受けています。 ※アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結しており健康経営アドバイザーとして健康経営の推進と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています。 ※応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。

  • 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所でアクサ生命の各種保険制度が採用されています
  • ・商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生制 度(退職金・弔慰金)のコンサルティング営業 ・経営者のリスク管理や事業承継、資産管理などのアドバイスや個 人のライフプランに対応した保険設計 ※アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結しており 健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です)《子育て応援求人》*変更範囲:会社の定める業務 ※営業未経験の方も充実した研修制度により安心して勤務できます ※PC1台を貸与し、スケジュール管理・業務報告をしていただきます ※職場見学のご希望には随時応じます

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日:

事務・営業補助

株式会社エモーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県行橋市中央3丁目7-1
    (JR日豊本線 行橋駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0930-22-3568 / FAX:0930-28-9958
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 GW お盆 

  • *昇給・賞与は業績等によります *賞与は年2回、寸志程度です *就業日数、時間は相談に応じます *年休及び加入保険については、労働条件に基づき法定どおり *扶養内での勤務も可能です  <子育て応援求人> ・子どもが病気の時に休みが取れる(時間休を含む) ・学校・保育園・幼稚園行事の時に休みが取れる(時間休を含む) ・保育園等の送迎に配慮した勤務時間で相談可能です  *正社員登用制度有り  【応募者多数の場合、二次面接の予定】  

  • 親切、丁寧、わかり易い!をモットーに、不動産業務だけでなく地域や社会への貢献を目指す会社です。
  • *電話応対、接客応対 *物件案内 *保険業務 事務補助 *取引先、役所・法務局等への外出業務 (マイカー使用) *物件のデーター入力 *日用品の買い物 等   <子育て応援求人>  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク行橋公共職業安定所

 公開日:

介護認定調査員(会計年度任用職員)

行橋市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福岡県行橋市大字金屋599-1 地域ケア複合センター
    (JR日豊本線 南行橋駅 から 車7分)

  • TEL:0930-25-1111 / FAX:0930-26-3017
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,607円~1,607円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)               月17日勤務(シフトによる)

  • ※通勤手当は当社規定により距離に応じて支給  ※年次有給休暇有り(詳細は面接時説明)  R7.4/1採用の場合、採用時に10日付与  ※事前に応募書類を提出してください。後日面接日時をお知らせ致します。  【提出先】〒824-8601       行橋市中央1丁目1番1号       行橋市役所 介護保険課 介護保険係 宛        【必要な免許・資格について】 表面の必要な免許・資格以外に、保健師、社会福祉士、作業療法士、理学療法士、介護福祉士のいずれかの資格をお持ちの方  ※面接時の状況によりますが、雇用期間開始日(R7.4/1)よりも早めに採用させていただくことも可能です。  

  • 東九州自動車道、国道201号バイパスが開通し、北九州空港からも近くインフラの整備が進み、京築地区の中核都市として発展を続けています。
  • *介護保険課にて介護保険に関する要介護認定のため、自宅などを 訪問し、要介護者の状況を調査する業務 *調査報告書を作成(パソコンを使用) *自宅訪問に公用車を使用                【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク行橋公共職業安定所

 公開日: