キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市でルート営業 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

営業

株式会社北信ヨコハマタイヤ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市中込3208-1 「北信ヨコハマタイヤ佐久営業所」
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩5分)

  • TEL:026-217-2199 / FAX:026-217-2257
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,000円~246,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • ・その他

    繁忙期(10月~1月)は土曜出勤が月2回程度発生します ※代休有

  • *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 紹介状を郵送してください。  <送付先> 〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1629-24 

  • 佐久市に本社をもつ相馬商事株式会社のグループ企業。 長野市・佐久市を拠点とし、タイヤ販売を通じて地域社会に豊かで安全なカーライフを提供していきます。
  • 当社は、タイヤの卸売販売を行っております。 佐久近隣エリアに特化して、タイヤのルート営業をお願いします。  【具体的な業務内容】 ・ルート営業 地域のカーディーラー、整備工場で車に使用されるタイヤをご提案します。法人のお客様メインですが、タイヤ購入のために来店される、個人のお客様もおります。 その他にも、納品作業、取り付け、交換作業、車の移動作業があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

総合職

宮原酸素株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市三塚前田66-2

  • TEL:0268-62-0888 / FAX:0268-64-3964
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *当社カレンダーによる。尚、土曜日は基本休日ですが、数か月に 1回程度出勤あり

  • *昇給・賞与については、面接時にご説明いたします。 *I・Uターン併用求人 *弊社ホームページもご参照ください。 *年末年始・お盆休みあり  (月平均8~9日休み)   【応募方法】 まず事前に電話の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して ください。書類到着後、7日程度で選考結果と面接日等をご連絡 いたします。    

  • 産業ガスの様々なアプリケーションを追い求めます。 産業ガス供給から供給設備の設計・施工まで自社で取り組みます。 無限の創造を実現する担い手でありたいと思っています。
  • *女性・男性ともに活躍できます。 *将来、事業の中核として活躍頂ける人材を求めています。 *ルート営業および配送  ※やる気・興味がある方、入社後の社内研修等で商品知識と業務  内容をを習得できるよう指導致します。    ※業務に係わる各種資格は、入社後に順次取得していただきます。 資格取得で自身のスキルを磨いてください。   変更範囲:変更あり(会社の全ての業務)

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

営業(佐久営業所) ≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市根々井160-1 (佐久営業所)
    (北中込駅 から 車4分)

  • TEL:0267-68-5121 / FAX:0267-68-3880
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 172,300円~223,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  ・大卒社員入社1年目 支給額例 299,700円 ・高卒社員入社1年目 支給額例 289,700円  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業  (建設業関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ・集金業務  *資格取得支援制度あり。 *未経験でも大丈夫!上司(先輩)がしっかりサポートします。

ハローワーク太田公共職業安定所

 公開日:

ルートセールス

株式会社モトヨシ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市取出町688番地   株式会社 モトヨシ
    (JR小海線 中込駅 から 車6分)

  • TEL:0267-62-0299 / FAX:0267-63-2608
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 280,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *株式会社シマキュウホールディングス(グループ売上213億円、社員数430名)の子会社となり、事業拡大と共に働きやすい  家庭的な雰囲気の中、盆・正月休みの取得は安定、叉残業のない 定時退社、子育て優先を支援することを目標としています。  *ユニフォーム支給あり。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。   

  • 令和2年1月より(株)シマキュウの傘下となり事業の拡大を図ると共に、社員各々の力が充分に発揮できる会社を目標にしています。
  • ○「株式会社 モトヨシ」において、ルート営業を担当していただきます。  ・取扱商品:ネジとボルト、溶接機材、機械工具等の販売  ・ルート営業(顧客及び新規開拓)、配達業務  ・営業エリアは、佐久・小諸地域を中心に社用車を貸与します。  ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日: