キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都調布市でルート営業 東京都調布市でルート営業 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 千代田区(20) 中央区(24) 港区(15) 新宿区(17) 文京区(7) 台東区(24) 墨田区(9) 江東区(4) 品川区(11) 目黒区(1) 大田区(13) 世田谷区(3) 渋谷区(4) 中野区(2) 杉並区(4) 豊島区(7) 北区(5) 板橋区(6) 練馬区(6) 足立区(12) 葛飾区(5) 江戸川区(9) 八王子市(11) 立川市(3) 青梅市(2) 昭島市(3) 調布市(2) 町田市(3) 小平市(1) 東村山市(1) 東大和市(1) 武蔵村山市(1) 稲城市(1) ルート営業 株式会社富士薬品調布営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 東京都調布市深大寺北町4-29-7(京王線 調布駅から吉祥寺行バス 航研前駅 から 徒歩7分) TEL:042-441-1871 / FAX:042-441-1872 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 230,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 原則土日祝休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり(年9回前後)夏季休暇、年末年始休暇あり。 *応募希望の方は事前連絡のうえでハローワーク紹介状の交付を受けてください。担当より折り返し面接日のご連絡をいたします。 *電話受付時間:9~17時 配置薬で扱う商品の8割以上は自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラッグストアの全国展開を視野に、グループ化も進めています。 救急箱を置いて頂いてるお客様を定期的に訪問し、 薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ★3か月に1回程度のペースでお客様を訪問 ★ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ★健康相談、アドバイス、新商品のご提案、など。 ・教育制度が充実、営業未経験者の方でも安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 大手電機メーカーに対するルート営業/正社員 株式会社八洋 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 東京都調布市深大寺東町5-3-5(京王線 つつじヶ丘駅~バス「西原」バス停 下車駅 から 徒歩7分) TEL:042-486-0622 / FAX:042-483-6946 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~210,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・会社カレンダーによる/土曜日は原則休日ですが、年数回の出勤があります。 ○1964年創立以来、一貫して社会インフラ機器等に使用される精密機械加工部品や導波管を製造し、社会に貢献して参りました。 ○取引は大手電機メーカーが中心で継続受注のもと安定してます。 ○今回、取引先からの受注増加による営業の正社員を募集します。 ■仕事の仕方は、先輩社員から丁寧に指導します。定年は65歳でですが、定年以降の再雇用も実施しています。定期昇給・賞与考課制度、永年勤続表彰制度、資格取得報奨制度等を設けており、社内でのキャリアアップを目標に永く働いていただける会社です。 □応募前の会社見学歓迎です。ハローワークを通じ事前連絡のうえ、お気軽に会社見学にお越しください。 ◎応募希望の方はハローワークを通じ事前連絡後、応募書類を郵便またはEメール(PDF)で所在地に送付願います。 書類選考結果は着後10日程、面接結果は面接後10日程で通知いたします。 (連絡先) ・TEL:042-486-0622 創業以来61年間、一貫して日本の社会インフラ機器の整備に貢献してきました。お客様からの信頼が厚く、健全な財務状況により社外からも高い評価を得ております。安心して永く働ける職場です。 ■大手電機メーカーに対するルート営業のお仕事です ・客先訪問・打合せ(最初は先輩社員に同行) ・受注品の社内および協力会社への作業指示、納期管理 ・完成品の納品準備、客先への納品 ・売上管理(社内システム利用) 「変更範囲:変更なし」 ◎大手電機メーカーへのルート営業(定期訪問)のお仕事です ◎飛込み営業やノルマはありません ◎向上心、積極性、協調性のある方を歓迎します ◎正社員として永く働いてくださる方を希望します ◎仕事の仕方は丁寧に指導します ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年3月3日