キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県中間市でエンジニア の求人

検索結果 1-2件 / 2件

電気工事士(見習い可)

株式会社須賀電エンジニアリング

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県中間市桜台2丁目13-6
    (筑豊電鉄 通谷駅 から 徒歩20分)

  • TEL:093-245-0475 / FAX:093-245-0475
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 268,800円~358,400円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)22時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    月8日休み/シフト制

  • ・賃金は能力、資格等を考慮して決定します ・賃金は月末締め、翌月末の支払いとなります ・昇給は事業業績及び本人能力による ・マイカー通勤:無料駐車場あり

  • 未経験の方でも丁寧に指導を行います。
  • ・工場内の電気設備のメンテナンス及び補修工事 ・ケーブルラック敷設、電気盤据付、配線、結線作業 ・深夜作業あり ・現場までは社用車を利用して移動/バン・普通車・2tトラック  (2tトラック運転は運転可能な免許をお持ちの方のみ)  *現場は九州一円・山口まで(出張あり:日帰り~1週間程度)  *電気工事士資格をお持ちでない方は補助業務を行って頂きます  ※電気工事士資格取得希望の方は全額会社負担で取得可能です 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

システムエンジニア/自動削孔機の開発業務/新事業スタッフ

株式会社ジオテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福岡県中間市通谷6丁目3-21

  • TEL:093-245-5333 / FAX:093-245-5108
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 255,000円~255,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制 夏季・年末年始連続休暇あり

  • ■入社後の当面の目標 入社後3カ月程度は、機械・器具の名称や整備手順を学びながら、 機械の点検・整備を行い操作に慣れていきます。 ■職場の様子や働き方 当社は家族経営で、社長夫婦・息子2名・事務員1名の計4名が在 籍。長崎県にも拠点があり、法面のロックボルト工事を手掛けてい ます。既設トンネル補強工事では北海道への出張実績もあります。 主な出張エリアは、長野・山梨・群馬・福島・埼玉・静岡・和歌山 など。出張は年間約130日程度で、一回の工事期間は1週間程度 ~長くても1カ月以内。出張後は、キャリアアップ期間または特別 休日を設けています。(令和6年1~12月の年間休日150日) ■出張に関する待遇 *出張時の宿泊費用や食費は会社負担 *役職に応じた出張日当を給与とは別に支給 ■スキルアップ・キャリア形成 *実務を積みながら資格取得を支援。社内研修やOFF-JTで生 成AI・プログラミングも学べる環境を用意。専門知識がなくても 基礎から習得できます! ★社宅・寮あり/職業訓練終了者や第二新卒者も歓迎します! ・無料駐車場あり/オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です

  • 当社は、技術力を強みとしており、若い人材の確保と長期的育成を最重要課題としています。現在は4名の家業的な組織ですが、機械のAI化を図り、新規事業を立ち上げ活性化に取り組んでいます。
  • NHK『ブラタモリ』を見て、地質や断層に興味を持ったことはあ りませんか?地中の世界を探求しながら、社会の安全を支える仕事 です。 当社の仕事は、老朽化した社会基盤インフラ(トンネルや法面)を ボルト(鋼棒)で補強をしたり、滑落の危険がある岩魂(浮石)の 破砕・撤去を行うことです。  ■システムエンジニア/特許を活用したAI自動制御削孔機の開発、機械設計・プログラム開発のサポート。キャリアパスあり。 現場への移動の際に社用車運転業務あり  変更範囲:キャリアアップにより上級職へ昇格あり

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日: