キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県荒尾市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 300件

歯科衛生士 / 【未経験者歓迎!!】

山本歯科医院山本宏

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県荒尾市宮内515
    (荒尾駅 から 車5分)

  • TEL:080-1760-1670
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 150,000円~150,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)8時30分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・土曜日は隔週休み ・年末年始・GW・お盆

  • *賃金は25日締め、当月末支払い。  *賞与:前年度実績 年2回 賞与月数計2~3ヶ月分  *健康保険は歯科医師国保に加入   *現在、  歯科医師      2名  衛生士(フルタイム)3名  衛生士(パート)  1名  歯科助手(パート) 1名  が勤務しています。  *患者さんにやさしく接していただける方をお待ちしています。  *事前にご連絡いただければ職場見学が可能です。  お気軽にハローワーク窓口までお問い合わせください。

  • 常に患者さんの立場になって考える診療を目指しています。
  • 歯科衛生士業務全般を行っていただきます。 ・診療補助 ・器具消毒、滅菌 ・患者様の口腔衛生指導 など  「変更範囲:変更なし」  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

パーツ洗浄作業員(機械洗浄/九州営業所)

株式会社エム・エー・シーテクノロジー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県荒尾市水野1725番地20 九州営業所

  • TEL:025-525-8181 / FAX:025-522-5615
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 100,000円~175,000円

  • (1)8時20分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる  *お盆・年末年始 ※土曜日は年6回程度出勤の可能性あり

  • ○制服・作業服:あり(貸与)   ◇面接時に簡単な筆記試験(一般常識)を行います。  ◇面接後、ご自宅で作文を書いて提出していただきます。  原稿用紙1枚(400字)提出は7日間以内でお願い致します。  【オンライン自主応募可】

  • 半導体、液晶パネルをはじめとする業界でお客様の向上をサポートし続けています。
  • ○「九州営業所」における半導体製造装置及び付帯設備のパーツ洗 浄業務です。 ・パーツ洗浄作業は手作業で行ったり、自動洗浄機を使用します。  (簡単な機械操作です。) ・仕上作業で洗浄されたものを拭いて梱包する作業等があります。  ※業務で社用車の使用あり。 ※研修制度あり。知識技能は当社で指導します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

正看護師

医療法人杏林会新生翠病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県荒尾市増永2620番地
    (荒尾駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0968-62-0525
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~204,600円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

    (3)9時15分~18時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則、日祝日はお休みです(年数回休日当番医があり、交代で勤務しその他、ローテーションでお休みを決めます。月9休程度です。

  • 当院は、原則ノー残業です。子育てや介護に奮闘されている方も、バランスを取りながら勤務できます。また、ブランクのある方や、病棟勤務敷居が高いなと思う方も、それぞれのペースにあわせて丁寧に指導をしていきます。気軽にご連絡ください。  ※まずは、「パートから」、「短時間から」という方も  ご相談ください。

  • 療養型の病院として、老人医療を中心に入院から在宅まで、安心のできる医療の提供を目標に事業を行っています。
  • *外来における看護業務です。  1日あたり50名程度の患者様が受診されます。  高齢の患者様が中心です。  「変更範囲:変更なし」   ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要)

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

看護師〔宿直あり〕/嘱託職員

社会福祉法人荒尾市社会福祉事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県荒尾市増永2452-20 「軽費老人ホーム 小岱荘」
    (荒尾駅 から 車10分)

  • TEL:0968-64-2038 / FAX:0968-64-2040
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~220,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    *ローテーションによる

  • *就業時間:4週間単位の変形制  *通勤手当:通勤距離の区分により支給。  *賞与は入社6ヵ月後より支給(評価による)  ・入社6ヶ月~2年未満: 40,000円  ・入社 2年~3年未満: 70,000円  ・入社 3年以上   :100,000円  *処遇改善手当:年3回支給  *宿直:週1~3回程度  *正社員への登用制度あり  *業務内容の範囲:変更なし  *1年毎更新・更新上限:なし  ◎事前にご連絡いただければ職場見学が可能です。

  • 同一敷地内に施設を集約し、幼児からお年寄り迄総合的な 福祉サービスを展開しており、市民から通称「福祉村」と呼ばれ 広く親しまれております
  • *軽費老人ホーム利用者(50名)の日常生活上の健康管理を担当して頂きます。 ・食事の際の誘導や見守り等 ・利用者と一緒になって行事参加やクラブ活動の参加及び見守り等 ・利用者のデイサービス利用時や病院受診時の声かけ及び送迎等 ・内服薬の管理等(入居者の約半数)  *利用者の方々はお元気な方ばかりなので、健康管理や内服薬の管理等がメインのお仕事になります。  ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

代替非常勤パートナー職員(15日勤務)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構熊本支部熊本職業能力開発促進センター荒尾訓練センター(ポリテクセンター荒尾)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県荒尾市荒尾4409
    (JR鹿児島本線 荒尾駅 から 車10分)

  • TEL:0968-62-0179 / FAX:0968-62-0185
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,165円~1,165円

  • (1)8時45分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29日~12月31日、1月2日~1月3日及び業務予定表による

  • *通勤手当:マイカー通勤の場合、上限31,600円  *選考方法:面接時にPC操作の実技試験(20分)を実施します。  *雇用期間は育児休業の状況により延びる場合があります。    

  • 各都道府県に施設がある厚生労働省所管の組織です。利用者本位のサービス提供に努めています。
  • 公共職業訓練に関する以下の業務 1.離職者訓練の事務に関すること 2.関係機関との事務に関すること 3.受付・電話対応に関すること 4.その他付随する業務に関すること   周知、広報活動等で公用車を使用します。    「変更範囲:変更なし」  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

看護スタッフ(看護師・准看護師)/正社員登用制度有り

社会福祉法人きらきら

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県荒尾市玉名市岱明町野口塚原666番地「生活支援センターきらきら」 原万田848-1「サポートセンターSun☆フラワー」のいずれか

  • TEL:0968-57-5755 / FAX:0968-57-5766
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)7時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる

  • *通勤手当:規程にもとづき支給  *マイカー通勤:任意保険証書写し通勤届の提出票  *キャリアパス考課制度による頑張り度に応じた給与・賞与アップ の制度があります。  *正職員登用制度あり  正職員の賞与実績:R6年度 年2回(計約4ヶ月分 新卒を除く)  ※就業場所の変更の範囲について 就業場所は 玉名市:生活支援センターきらきら 荒尾市:サポートセンターSun☆フラワー 南関町:サポートハウスきらきら にて就業となる場合があります。  ※有期労働契約を更新する場合の基準:「更新上限なし」

  • 子どもから高齢者まで、誰もが「きらきら」と自分らしく輝いて暮らしていけるよう、心のこもった福祉・介護サービスを提供します。
  • *障がい者の日中活動や生活の場において、利用者の健康管理等やウォーキング、創作などの活動の支援をして頂きます。 また、入浴、食事支援等、生活全般における支援をして頂きます。 ・体力が必要です。   ・送迎業務あり:主に玉名・荒尾・大牟田方面 ・入社後一定期間は先輩職員と一緒に業務に入って頂きますので、障がい分野未経験者でも大歓迎です。 ・正職員登用制度あり。 *変更範囲:変更あり(法人の定める業務) ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合には紹介状は不要です。)

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日: