キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市東区 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 467件

土木工事作業員

株式会社弘栄土木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区福田4丁目4018-5  (広島バス 大平バス停から徒歩5分)

  • TEL:090-3173-1048 / FAX:082-942-2466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~388,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    現場状況に応じて、日曜日以外の休日出勤あり(時間外手当支給) 日曜以外の休日曜日はシフト制(本人の希望も聴取します)

  • *昇給は能力に応じます。 *必要な資格取得は会社が負担します。 *休暇及び時間外労働については相談に応じ、適切に対応します。 *マイカー通勤の場合は無料駐車場があります。   *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)         【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 少人数ですが、社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく昇進やスキルアップができます。会社発展に向け社員一丸となり、志高く、良質なモチベーションで仕事に取り組める会社です。
  • 土木工事一式、道路土工、砂防堰堤(えんてい)工、護岸工、構造物工、建築土工 以上のような工事内容に応じて、土工・コンクリート工・型枠大工・重機オペレーター等を現場状況に準じて行っていただきます。 (業務の変更範囲:変更なし) *現場エリア:主に広島市内及び近郊 *未経験者歓迎です。手元作業、現場内での資材や機材の運搬など からキャリアを積んでいただきます。30~70代の先輩が優し く丁寧に指導します。 *必要な資格取得は費用会社負担で支援します。 *作業服は夏服、冬服それぞれ支給します。 

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

保育士(正職員)

社会福祉法人うすい会広島光明学園牛田新町光明保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区牛田新町3丁目20-15 牛田新町光明保育園
    (アストラムライン 不動院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-222-3911 / FAX:082-228-5623
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~185,000円

  • (1)6時50分~15時50分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日祝他、ローテーションによる

  • *自園に申込可能 *自転車、バイクは駐車場無料 *マイカー通勤可:駐車場は自己手配 *年齢、経験年数、前職給与を考慮します。 *入社時に有給休暇を付与します。 *65歳以上の方の応募もご相談ください。   ★魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度のプラチナ認証法人 に認定されました。広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会 より、一定基準のクリアに加え、離職率が低く、職員が安心して 長く働き続けられるよう取り組んでいることが評価されました。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当園は、保育園と幼稚園の機能を兼ね備えた認定子ども園です。 隣にはグループホームが併設しており、高齢者との交流のある保育園です。
  • ・認定こども園での乳幼児の保育業務全般  ◇認定こども園 定員115名(保育園100名、幼稚園15名)  ※勤務時間について                   就業時間(1)~(3)は代表的な時間です。       6:50~19:00の間で8Hのローテーション勤務  【業務の変更:なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

保育士または幼稚園教諭(4時間勤務)

社会福祉法人うすい会広島光明学園牛田新町光明保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区牛田新町3丁目20-15 牛田新町光明保育園
    (アストラムライン 不動院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-222-3911 / FAX:082-228-5623
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,223円~1,223円

  • (1)13時30分~17時30分

    (2)14時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ローテーションによる

  • *就業時間は相談に応じます。 *マイカー通勤:可(個人で契約) *賞与(寸志):前年度年1回5千円~1万円支給実績あり         月平均15日以上勤務の場合のみ支給 *経験年数、前職給与を考慮します。 *入社時より有給休暇を付与します。(出勤日数に応じる) *65歳以上応募可(条件要相談)  ★魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度のプラチナ認証法人 に認定されました。広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会 より、一定基準のクリアに加え、離職率が低く、職員が安心して 長く働き続けられるよう取り組んでいることが評価されました。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当園は、保育園と幼稚園の機能を兼ね備えた認定子ども園です。 隣にはグループホームが併設しており、高齢者との交流のある保育園です。
  • ・認定こども園での乳幼児の保育業務  ・1日4時間勤務(午後)の保育教諭を募集します。  扶養内勤務も出来ます。ご相談ください。  ・17:00~19:00は時給1,673円となります。  ◇認定こども園 定員115名(保育園100名、幼稚園15名)   【業務の変更:なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

求人者支援員

広島労働局広島東公共職業安定所(ハローワーク広島東)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区光が丘13-7
    (JR 広島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-534-7891
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,631円~1,819円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/29~1/3) *年間240日(月平均20日)勤務

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され  た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を  考慮の上支給。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超  える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法及び規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場  合、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定さ  れることがあり得ます。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組  合に加入。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ ります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応  募できません。 *この求人にハローワーク広島東で紹介状を受けて応募する場合、  職業相談受付に応募したい旨をお申し出ください。

  • 全国ネットワークによる職業紹介、雇用保険、雇用対策を行う国の行政機関であり、ハローワークの愛称で親しまれています。
  • 求人部門にて求人受理、求人充足支援、求人開拓等について、事業主等との対人業務を行う。 ○窓口、専用システム等による求人受理業務。 ○事業所訪問等による人材ニーズや採用意向等の情報の収集、求人 充足を図るための助言、相談業務。              ○会社説明会・面接会・事業所見学会の企業選定及び運営等 ○求職者情報、労働市場情報、助成金制度などの求人充足に当たっ て効果的な情報の提供。 ○様々な求職者のニーズに沿った個別求人開拓業務。 ○求人部門におけるその他の付随業務 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

設計/ベトナム語が話せる方

有限会社シンワ技術

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区光町2-2-4
    (JR広島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-264-0724 / FAX:082-262-4018
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    フレックスタイム制(清算期間1ヶ月:160時間~177時間) 繁忙月12~3月は月2回土曜出勤日有。他は土日祝休み。

  • 選考面接の前に会社や業務について知った上でご応募いただけるよう、職場見学・会社説明会・懇談会を実施しています。               【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 主に橋の設計を行っています。
  • 橋の設計に関して、「図面作成」を行います。構造計算により橋の長さ・幅・勾配が決定後、その詳細な計算書を見ながら、建設現場で使用される図面を作成します。 また、当社のベトナム人スタッフと共にベトナム企業提携先との円滑な業務運営を担っていただきます。そのため、ベトナム語および日本語ができる方を歓迎します。  *使用するCAD:AutoCAD・V-nas  〇ベトナム語と日本語を話せる方を歓迎します! 〇実務経験がない方も、一から指導・育成いたします! ◯業務の変更範囲:変更なし。

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

障がい者職業指導・生活支援・相談援助

株式会社Esperance

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区東蟹屋町5-10 宏和22 2階 『就労継続支援A型事業所 ひまわり広島駅』
    (JR広島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:082-569-7793 / FAX:082-569-7794
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~16時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間24日程度土曜日の休みあり 盆休み、年末年始休暇あり(会社カレンダーによる)

  • *賞与は会社の業績による。 *昇給はご本人の能力による。 *65歳以上の方の応募も相談に応じます。 *マイカー通勤の場合、駐車場は個人契約             【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 安心して働ける環境で自分に合った作業を見つけ、可能性を伸ばせるようサポートします。
  • ・障害者就労継続支援A事業所又は施設外就労先にて、障害者が行う業務の管理、監督、職業指導業務及び相談援助業務。  ・宿泊施設の運営管理業務の補助 ・福祉事務業務  *事前の施設見学も可能です。  まずは見学し、職場環境をご覧ください。                         「業務の変更範囲:変更なし」 

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

お弁当の販売/広島市東区光町1-13-20デェア光町ビル

パレイヤ紀元株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区光町1-13-20デェア光町ビル内
    (JR広島駅駅 から 徒歩4分)

  • TEL:082-842-5091 / FAX:082-842-8749
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)10時30分~13時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *雇止め規定あり。                               *面接は、就業場所で行います。                               *求人について下記のホームページをご覧ください。  https://re-sunshine.com  *昇給制度はありませんが、前年度、昇給の実績はあります。                          ──────────求人、求職者の皆様へ──────────  ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子   メール等も可能です。     (労基法第15条第1項)  ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────

  • 地域の食材を中心に安心安全な食材にこだわった弁当を製造販売、社員食堂の運営を行っています。
  • *昼食用のお弁当を中心に、日配弁当の販売をしていただきます。年2回 社内の職務評価を実施しています。                                   雇用期間:採用日~R7年5月31日、                   以降、1年毎の更新(原則更新)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

リハビリ助手(パート)

回生医院リハビリ整形外科

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市東区光町1丁目9-16
    (JR広島駅 から 徒歩3分)

  • TEL:082-261-2400 / FAX:082-261-2401
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,040円~1,150円

  • (1)8時40分~12時30分

    (2)14時15分~18時15分

    (3)8時40分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・盆、その他シフトによる

  • ・アクセス良好(JR広島駅北口から徒歩3分) ・マイカー通勤:可(駐車場及び駐車料金の補助額は相談により  決定します) ・社会保険は労働条件により加入いたします。 ・年次有給休暇は法定通り(勤務日数により変動あり) ・午後勤務の方、  木曜日と土曜日の午前勤務可能な方を歓迎します         【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • スタッフとの対話や信頼関係を重視し、笑顔が絶えないアットホームな医院を目指します。患者さん一人ひとりに向き合い、気持ちに寄り添うより良い治療を行い、人に優しい医療の提供に努めます。
  • リハビリ補助(患者誘導、機材準備など)、予約受付、院内雑務、その他の医院の指定する業務  ・受付 ・電子カルテ入力、パソコン操作 ・リハビリ補助(患者誘導、器材準備など) ・院内清掃 (※すべて医師の指示のもと業務に従事していただきます)    【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日: