公開日:

社会福祉法人槃特会の求人 支援職員【はんとく苑:有期雇用】

 

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

勤務地・アクセス

〒987-0311 宮城県登米市米山町字桜岡貝待井34-1 【はんとく苑】

受動喫煙対策

あり

受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内全面禁煙です。

募集内容

事業所名 社会福祉法人槃特会
職種 支援職員【はんとく苑:有期雇用】
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
仕事内容 入所の知的障がい者の身辺処理等、身の回り全般の生活支援 を行います  *洗濯、掃除、食事・排泄支援等 *就業時間は(1)(2)いずれかを選択可能(各2名採用予定) *就業時間・勤務日数は相談に応じます *1年毎の契約更新(3月年度末契約更新)    【変更範囲:変更無し】
年齢

不問

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間なし

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

労働条件

給与 時給 980円 ~ 1300円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 *業務手当 :3,200円~4,800円 *業務手当2:2,800円~4,100円 以上の手当は毎月支給します。
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 21 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 21 日

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項 なし

休憩時間

15分

休日等

その他

週休二日制・な し

交代制による勤務割表により休日設定 *有給休暇は雇用条件により法定通り付与

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*雇用条件により加入保険が変わります  週20時間以上で月額8.8万円未満の場合は雇用・労災のみと なります  週20時間未満の場合は、労災のみとなります  【更新回数上限無し】  ●36協定届出済み(特別条項なし)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

応募受付

求人番号 04070-01535951
受付年月日
紹介期限日 無し
受理安定所 迫公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 障害者福祉事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考について

採用人数

4人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

管理者

三塚 ( ミツヅカ )

電話番号 0220-55-2727

FAX 0220-55-4130

会社の情報

    
事業所名 社会福祉法人槃特会
役職/代表者名

理事長

三島 照義

所在地 宮城県登米市米山町字桜岡貝待井34-1
ホームページ http://www.hanntoku.or.jp
法人番号

3370405000489

適格請求書発行事業者登録

登録番号:T3370405000489

従業員数

企業全体
136人

就業場所
50人

うち女性
28人

うちパート
6人

設立年

平成6年

労働組合

なし

事業内容

障害者支援施設「はんとく苑入居50名、第二はんとく苑通苑40名、第三はんとく苑通苑20名」特別養護老人ホーム「さーらの樹、にしの」共生型グループホーム「さくらおか」【事業所画像有】

会社の特長

障害者支援施設で入居型「はんとく苑」と通苑型の「第二・第三はんとく苑」特別養護老人ホーム「さーらの樹」「にしの」認知症・障害の共生型グループホーム「さくらおか」で支援を行っています

※【求人番号:04070-01535951)】は、 ハローワークインターネットサービス より転載しています。