公開日:

岩手県交通株式会社の求人 事務員(盛岡地区)

 

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

岩手県盛岡市

勤務地・アクセス

住所 〒000-0000 岩手県盛岡市盛岡駅前通3-55
受動喫煙対策

あり

募集内容

事業所名 岩手県交通株式会社
職種 事務員(盛岡地区)
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ●事務員として以下の業務に従事していただきます。  ・電話対応 ・来客対応 ・データ入力 ・外作業(時刻表の貼替え等) ・バスの運行管理(運行管理者基礎講習を受講後)  ※その他、配属により宿直勤務の可能性あり(宿直手当支給) ※社用車運転の可能性あり(乗用車)  変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
65歳定年のため

学歴

必須

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

6か月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

労働条件

給与 月給 175900円 ~ 187500円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 住宅手当  2,900 円~5,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 ●扶養家族手当:0円~5,700円  時間外手当 :10,000円~35,000円等  ●基本給 高 卒:173,000円      短大卒:176,000円(専門卒含む)      大 卒:182,
月平均労働日数 23.2日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

(1)8時30分~16時50分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

86日

休日等

その他

週休二日制・その他

シフトにより月7~8日程度

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり

勤務延長

あり

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

*自宅から通勤できない場合には月額3,000円の負担で借上げ  社宅に入居可能です。(冷蔵庫・洗濯機・ガステーブル付き)  ・昇給(4月)/賞与(7月・12月)  コロナ禍も含め、過去10年以上毎年昇給・賞与支給!  業績等に応じて追加で昇給・期末手当支給の実績もあります。  ・家族にも当社バスの優待乗車証を交付します。(条件あり)  ・有給休暇は入社2か月後から付与します。  ・65歳以降もフルタイム/パートタイムとして  継続して働ける環境があります。  ・まずはお気軽にお問い合わせください!   【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎】【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ※応募要件の詳細については、相談窓口にてお問い合わせ下さい。

応募受付

求人番号 03010-14799251
受付年月日
紹介期限日 無し
受理安定所 盛岡公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 一般乗合旅客自動車運送業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考について

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

総務部 人事労務課

電話番号 019-604-1595

FAX 019-654-7666

会社の情報

    
事業所名 岩手県交通株式会社
役職/代表者名

代表取締役会長兼社長

本田 一彦

所在地 岩手県盛岡市盛岡駅前通3-55
ホームページ http://www.iwatekenkotsu.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
543人

就業場所
83人

うち女性
8人

うちパート
6人

設立年

昭和51年

資本金

9,600万円

労働組合

あり

事業内容

一般乗合旅客自動車運送事業 一般貸切旅客自動車運送事業 旅行業 等

会社の特長

県内に15事業所 宮城県に1事業所

※【求人番号:03010-14799251)】は、 ハローワークインターネットサービス より転載しています。