トップページ > 青森県 > 五所川原市 > 社会福祉法人内潟療護園障がい者支援施設第二うちがたの求人 介護職員(障がい者支援施設 第二うちがた) 公開日:2025年7月4日 社会福祉法人内潟療護園障がい者支援施設第二うちがたの求人 介護職員(障がい者支援施設 第二うちがた) 採用人数:1人 受理日:2025年7月4日 有効期限:2025年9月30日 青森県五所川原市 五所川原駅 から 徒歩30分 勤務地・アクセス 住所 〒037-0017 青森県五所川原市大字漆川字浅井124-1 【障がい者支援施設 第二うちがた】 アクセス 五所川原駅 から 徒歩30分 受動喫煙対策 あり 募集内容 事業所名 社会福祉法人内潟療護園障がい者支援施設第二うちがた 職種 介護職員(障がい者支援施設 第二うちがた) 雇用形態 正社員 派遣・請負等 派遣・請負ではない 雇用期間 雇用期間の定めなし 仕事内容 ○障がい者支援施設での介護業務 (利用者定員 入所30名 短期7名) ・着替え、食事、入浴、排せつ等、利用者様の日常生活全般にわた る介助を行っていただきます。 *施設内行事やレクリエーション等、利用者様と職員スタッフが協 力し合い、和気あいあいの日常を心がけて業務にあたっておりま す。 【変更範囲:変更なし】 【若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業】 【PRシートあり】 年齢 年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳 ~ 59歳) 年齢制限該当事由法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由下限:労働基準法の規定(深夜勤務) 上限:定年年齢が60歳 学歴 必須 必要な経験等 あれば尚可 介護業務経験 必要な免許・資格 (普通自動車運転免許:通勤用) 試用期間 試用期間あり 6か月 マイカー通勤 可 駐車場 あり 転勤 あり 転勤範囲 労働条件 給与 月給 175400円 ~ 194500円 通勤手当 実費支給(上限あり) 定額的に支払われる手当 正職員手当 8,000 円~8,000 円 新改善手当 15,600 円~21,900 円 固定残業代 なし その他の手当等付記事項 夜勤手当:深夜手当の他に夜勤1回につき5,000円 賃貸住宅手当:通勤手当を含み上限20,000円 *新改善手当:介護福祉士未満:15,600円 介護福祉士以上:21,900円 *月給 月平均労働日数 21.6日 賃金締切日 固定(月末) 毎月 21 日 賃金支払日 固定(月末以外) 当月 21 日 就業時間 変形労働時間制(1か月単位) (1)7時00分~16時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)8時30分~17時30分 時間外労働時間 なし 36協定における特別条項 あり 休憩時間 60分 年間休日数 105日 休日等 その他 週休二日制・毎 週 本人希望休を考慮した、勤務表による。 *各月の土日分の数が休日となります。 加入保険等 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 未加入 退職金制度 あり(勤続期間不問) 定年制 あり (一律 60歳) 再雇用制度 あり (上限 65歳まで) 勤務延長 あり (上限 65歳まで) 利用可能託児施設 なし 特記事項 *転勤(異動)範囲:中泊町田茂木(地域福祉部内) 中泊町深郷田(内潟療護園) 五所川原市漆川(ケアホームうるしかわ) *駐車場の利用費用は無料です。 *通勤車両は任意保険加入必須 *現行基本給 ・高校卒:151,800円 ・短大専門校卒:159,800円 ・4年制大学卒:164,600円 *退職金制度:青森県民間社会福祉事業職員共済事業及び福祉医療 機構社会福祉施設職員等退職手当共済制度に加入しています。 *60歳以上の方も応募可能です。雇用形態は正社員ですが、賃金 等の労働条件は再雇用規定によるものとします。 応募受付 求人番号 02060-02137951 受付年月日 2025年7月4日 紹介期限日 無し 受理安定所 五所川原公共職業安定所※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 雇用区分 (フルタイム) オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可 産業分類 障害者福祉事業 トライアル雇用併用の希望 希望しない 選考について 採用人数 1人 選考方法 面接(予定1回) 書類選考 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 担当者 内潟療護園 園長 成田 道稔 ( ナリタ ミチナル ) 電話番号 0173-57-3100 FAX 0173-57-3102 会社の情報 事業所名 社会福祉法人内潟療護園障がい者支援施設第二うちがた 役職/代表者名 理事長 野上 一幸 所在地 青森県五所川原市大字漆川字浅井124-1 ホームページ http://www.jomon.ne.jp/~uchigata/ 法人番号 7420005003800 適格請求書発行事業者登録 登録番号:T7420005003800 法人プロフィール 法人基本情報:T7420005003800 従業員数 企業全体168人 就業場所39人 うち女性29人 うちパート7人 設立年 昭和56年 労働組合 なし 事業内容 知的障害を併せ持つなど比較的重度の身体障害者の介護業務を行っております。 会社の特長 家族では十分な介護を受けることが難しい人達の生活の場として一人ひとりの権利を尊重し、開拓的・先駆的な実験の場に地域福祉の拠点を目指しております。 ※【求人番号:02060-02137951)】は、 ハローワークインターネットサービス より転載しています。 お近くの募集 保育士(平川市)社会福祉法人柏根会 放課後児童クラブ あおぞらクラブのお仕事 株式会社リンケージ 平川市苗生松下東田ー161ー2 アルバイト・パート 【十和田】建築不動産(営業事務) / 株式会社エンジョブ 株式会社エンジョブ 東二十三番町 ※就業場所の詳細につきましてはハローワーク窓口へお問い合わせください 有期雇用派遣労働者 介護職員 パート【南類家】 / 株式会社ミライフル 株式会社ミライフル 南類家2丁目17番19号 株式会社ミライフル ミライフルホームヘルプサービス八戸 パート労働者 美容師(スタイリスト又はアシスタント) / 株式会社ROSE 株式会社ROSE 緑3丁目1番4号 株式会社ROSE パート労働者 学校食堂スタッフ(弘前南高等学校) / 株式会社ウッドペッカー 株式会社ウッドペッカー 大字大開4-1-1 パート労働者 法人営業職【八戸・総合職採用】 / 東北容器工業株式会社 東北容器工業株式会社 北インター工業団地4丁目2番7号 正社員 製紙工場 構内作業員(木材チップ関係) / 八戸通運株式会社 八戸通運株式会社 大字河原木字青森谷地1-2 八戸通運株式会社 三菱営業所(三菱製紙(株)八戸工場内) 正社員 介護職員【ナースケア24】 / 社会福祉法人生きがい十和田 社会福祉法人生きがい十和田 大字三本木字一本木沢93-7 正社員 八戸市北日本造船所の雑工作業〈住込〉 トライアル併用 / 山王会津株式会社 山王会津株式会社 江陽3丁目1-25 北日本造船所 本社工場 正社員 もっと見る 新着の求人情報 (専門職社員)技術部員(65歳以上限定) / 株式会社クリーンコーポレーション 株式会社クリーンコーポレーション 南22条西6丁目2-25 エムズ南22条第3ビル 4F 正社員以外 歯科衛生士 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 正社員 歯科助手兼受付 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 正社員 歯科衛生士 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 パート労働者 歯科助手兼受付 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 パート労働者 電気工事技術者・電気工事作業員 / 株式会社アスフル 株式会社アスフル 澄川3条3丁目3番3号 正社員 事務職員 / 株式会社富士工業 株式会社富士工業 東5条北3丁目3番9号 パート労働者 利尻亀一 店舗スタッフ / 株式会社ケイプ 株式会社ケイプ 利尻郡鬼脇字沼浦182 「利尻亀一」 パート労働者 看護師(週3~4日勤務) / 表参道ペインクリニック 表参道ペインクリニック 大通西16丁目1-10 ITCセンタービル3階 パート労働者 もっと見る ▼ 地域から探す 青森県 青森市 弘前市 八戸市 黒石市 五所川原市 十和田市 三沢市 むつ市 つがる市 平川市 平内町 今別町 蓬田村 外ヶ浜町 鰺ヶ沢町 深浦町 西目屋村 藤崎町 大鰐町 田舎館村 板柳町 鶴田町 中泊町 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 大間町 東通村 風間浦村 佐井村 三戸町 五戸町 田子町 南部町 階上町 新郷村 トップページに戻る