公開日:

フルタイム非常勤事務員

青森県青森環境管理事務所

求人検索エンジンJob Selectでは、青森県青森環境管理事務所によるフルタイム非常勤事務員の求人情報を掲載しています。勤務地や給与、待遇の詳細をご確認の上、ご応募をご検討ください。

 

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

青森県青森市
新青森駅 から 徒歩30分

このページに掲載されている募集情報は、 ハローワークインターネットサービス で公開されている求人情報(求人番号:02010-07164351)を転載しています。特定募集情報等提供事業【受理番号:51-募-000755】

※この募集に応募をご希望の方は、管轄のハローワーク 青森公共職業安定所 までご連絡ください。 「所在案内」を見る

※お問い合わせは、上記に記載の職業安定所または ハローワークインターネットサービス「お問い合わせ」 からご連絡ください。

就業場所

住所 〒038-0031 青森県青森市大字三内字丸山198-4 運転免許センター2階
アクセス

新青森駅 から 徒歩30分

受動喫煙対策

あり

受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙

募集内容

事業所名 青森県青森環境管理事務所
職種 フルタイム非常勤事務員
雇用形態 正社員以外
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
仕事内容 県内の事業所から提出された公害・廃棄物に関する報告書のデータ入力作業および報告書の整理保管作業を行います。 ※電話・来客対応をしていただく場合もあります。  【採用後の業務変更範囲:変更なし】
年齢

不問

学歴

必須

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

1ヵ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

労働条件

給与 月給 183500円 ~ 188000円
通勤手当 実費支給(上限なし)
固定残業代 なし
月平均労働日数 21.0日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 21 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 21 日

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

122日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

有給休暇は採用時に3日を付与します。

加入保険等

雇用 公災 健康 厚生

退職金共済

未加入

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

【応募に関する事項】 ・応募締切 6月16日(月) ※持参の場合は17時厳守 ・ただし、応募者多数の場合は早めに締め切ります。 【下記に該当する者は応募できません】 ・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ・青森県の職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者 ・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 【その他】 ・原則として、正職員と同じく地方公務員法が適用されます。 ・勤務条件については、条例等の改正に伴い変更される可能性があります。

受付情報

求人番号 02010-07164351
受付年月日
紹介期限日 無し
受理安定所 青森公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 都道府県の機関
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

廃棄物・公害課 総括主幹

工藤 香織 ( クドウ カオリ )

電話番号 017-763-5292

FAX 017-763-5782

会社の情報

    
事業所名 青森県青森環境管理事務所
役職/代表者名

所長

佐々木 真一

所在地 青森県青森市大字三内字丸山198-4 青森県運転免許センター2階
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

就業場所
11人

うち女性
3人

うちパート
3人

設立年

昭和22年

労働組合

あり

事業内容

地方公務

会社の特長

青森県庁の出先機関。環境保全、産業廃棄物、自動車リサイクル、浄化槽に関する業務