公開日:

社会福祉法人雨竜園(障害者支援施設雨竜町暑寒の里)の求人 (契)生活支援員

 

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

北海道雨竜町
雨竜3丁目バス停から徒歩3分駅

勤務地・アクセス

住所 〒078-2600 北海道雨竜町雨竜郡字尾白利加94番地193
アクセス

雨竜3丁目バス停から徒歩3分駅

受動喫煙対策

あり

募集内容

事業所名 社会福祉法人雨竜園(障害者支援施設雨竜町暑寒の里)
職種 (契)生活支援員
雇用形態 正社員以外
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
仕事内容 知的障害者の方が主な利用者です。 *食事・入浴・排泄・着替え・整容・洗濯・掃除・通院等の支援 *日常生活の相談相手 *会議への参加   ※夜勤は月3・4回程度 ※未経験の方もまずはお気軽にご相談ください ※1年毎の契約更新                                【変更範囲:変更なし】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳以上)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
労働基準法等の年齢制限

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

6か月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

労働条件

給与 月給 186300円 ~ 186300円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 処遇改善手当手当  24,000 円~24,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 夜勤手当:1回5000円 住居手当:上限27000円 役職手当:リーダー5000円、主任10000円 扶養手当:配偶者6500円、子(1人)10000円 寒冷地手当:44000から116800円(年1
月平均労働日数 20.0日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)8時30分~17時30分

(2)16時00分~9時00分

(3)7時00分~16時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

124日

休日等

その他

週休二日制・毎 週

年末年始 5日間 夏季休暇 2日間

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*無料駐車場あり  *月単位の変形労働時間制ですが、週休2日に加え、祝日は休み、 お盆と年末年始の特別休暇もあり、シフト上振り替える場合はも ちろんありますが、年間休日は120日以上あります。  ご家族の行事(幼稚園や学校の行事など)には休めるように 職員同士協力し合っています。  *指定の資格をお持ちの方は正社員登用しております。  ※応募希望の方は、事前に紹介状・履歴書を事業所へ郵送してくだ さい。書類到着後10日以内に面接日時等について本人へ連絡し ます。

応募受付

求人番号 01082-00794351
受付年月日
紹介期限日 無し
受理安定所 滝川公共職業安定所 深川分室
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 障害者福祉事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考について

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

総務課長

神部大敬 ( カンベ ヒロノリ )

電話番号 0125-77-2231

FAX 0125-77-2232

会社の情報

    
事業所名 社会福祉法人雨竜園(障害者支援施設雨竜町暑寒の里)
役職/代表者名

理事長

猪股 旬雄

所在地 北海道雨竜郡雨竜町字尾白利加94番地193
ホームページ http://shokannosato.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
56人

就業場所
23人

うち女性
11人

うちパート
4人

設立年

平成元年

労働組合

なし

事業内容

社会福祉事業 障害者支援施設を経営

会社の特長

障害者の自立支援のための作業訓練、生活訓練等による援助指導

※【求人番号:01082-00794351)】は、 ハローワークインターネットサービス より転載しています。

地域から探す