トップページ > 神奈川県 > 横須賀市 > 自衛隊帯広地方協力本部の求人 海上自衛官(一般曹候補生) 公開日:2025年7月4日 自衛隊帯広地方協力本部の求人 海上自衛官(一般曹候補生) 採用人数:1人 受理日:2025年7月4日 有効期限:2025年8月29日 神奈川県横須賀市 勤務地・アクセス 住所 〒238-0317 神奈川県横須賀市御幸浜4-1 横須賀教育隊(武山駐屯地内) 受動喫煙対策 あり 募集内容 事業所名 自衛隊帯広地方協力本部 職種 海上自衛官(一般曹候補生) 雇用形態 正社員 派遣・請負等 派遣・請負ではない 雇用期間 雇用期間の定めなし 仕事内容 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) <主な職種> 海上自衛隊:射撃、水雷、掃海機雷、航海・船務、通信、機関、潜水、飛行、航空、航空機整備、経理・補給、施設、情報、衛生、気象海洋、音楽 *** 応募締切 令和7年8月29日(金) *** 年齢 年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳 ~ 32歳) 年齢制限該当事由法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由自衛隊法施行規則第25条に基づく制限 学歴 不問 必要な経験等 不問 必要な免許・資格 不問 試用期間 試用期間あり 6ヶ月 マイカー通勤 不可 転勤 あり 転勤範囲 労働条件 給与 月給 224600円 ~ 239600円 通勤手当 実費支給(上限あり) 固定残業代 なし その他の手当等付記事項 ・基本給は学歴免許等に応じて決定します。 ・扶養手当など一般職国家公務員と共通の手当の他、乗組手当など任務に応じて支給される手当もあり。 ・営内居住者は、採用日から1年経過するごとに20万円の指定場所 月平均労働日数 20.0日 賃金締切日 固定(月末) 毎月 18 日 賃金支払日 固定(月末以外) 当月 18 日 時間外労働時間 あり 36協定における特別条項 なし 休憩時間 60分 年間休日数 125日 休日等 土日祝日その他 週休二日制・毎 週 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、上記の休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 加入保険等 公災 厚生 財形 その他 退職金共済 未加入 退職金制度 あり(勤続 1年以上) 定年制 あり 再雇用制度 あり (上限 65歳まで) 勤務延長 なし 入居可能住宅 単身用あり 利用可能託児施設 なし 特記事項 ・自衛官志願票については、自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の1次試験は筆記試験及び適性検査、2次試験は口述試験、身体検査を実施します。 ・選考の1次試験についてはWEB試験でも行っております。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができますが、WEBを実施しない場合は選考場所で受験することになります。また、身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は、不採用になることがありますので、健康管理には十分注意して下さい。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・全国の採用予定数は男性約1,510名、女性約290名を予定しています。 ・扶養手当など一般職国家公務員と共通の手当の他、任務に応じて支給される手当もあります。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、住居手当の支給はありません。 *選考場所については、帯広と記載しておりますが、帯広駐屯地・釧路駐屯地・美幌駐屯地等において一般曹候補生採用試験実施いたします。 I5 応募受付 求人番号 01040-07564851 受付年月日 2025年7月4日 紹介期限日 令和7年8月29日 受理安定所 帯広公共職業安定所※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 雇用区分 (フルタイム) オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可 産業分類 行政機関 トライアル雇用併用の希望 希望しない 選考について 採用人数 1人 選考方法 面接(予定1回) 筆記試験 応募書類等 その他の応募書類自衛官志願票 担当者 自衛隊帯広地方協力本部募集課 募集係 一般曹候補生担当 川村 隆志 ( カワムラ タカシ ) 電話番号 0155-23-5882 FAX 0155-23-2485 会社の情報 事業所名 自衛隊帯広地方協力本部 役職/代表者名 自衛隊帯広地方協力本部長 上野 洋介 所在地 北海道帯広市西14条南14丁目4番地 ホームページ http://www/mod.go.jp/pco/obihiro/ 法人番号 9000012120001 適格請求書発行事業者登録 登録番号:T9000012120001 法人プロフィール 法人基本情報:T9000012120001 従業員数 企業全体268,000人 就業場所40,000人 うち女性4,000人 うちパート0人 設立年 昭和29年 労働組合 なし 事業内容 陸上自衛隊従業員数:130,000人、海上自衛隊従業員数:40,000人、航空自衛隊従業員数:40,000人 会社の特長 本部内に総務、募集及び援護の3課を、帯広、釧路、根室、北見、網走及び中標津に出張所等の出先機関を、また各駐屯地に援護センターを配置しています。 ※【求人番号:01040-07564851)】は、 ハローワークインターネットサービス より転載しています。 お近くの募集 保育士(横浜市神奈川区)ショウ企画株式会社 東神奈川ひかり保育園のお仕事 株式会社リンケージ 横浜市神奈川区広台太田町4ー2 正社員 介護職/大師の里(デイサービス)/小島新田駅徒歩10分 / 社会福祉法人馬島福祉会 社会福祉法人馬島福祉会 日ノ出2-7-1 パート労働者 税務会計スタッフ、税理士補助 / 税理士法人三浦会計 税理士法人三浦会計 新丸子東2丁目908番地3 正社員 学校給食の調理補助パート(横浜市立原小学校) / 株式会社サンユー 株式会社サンユー 阿久和東4-33-1 横浜市立 原小学校 内 給食室 パート労働者 健診科事務 管理職/正社員 ◆年間休日約121日 / 医療法人社団健育会湘南慶育病院 医療法人社団健育会湘南慶育病院 遠藤4360番地 正社員 工場内事務職(総務・経理・一般事務) / コアレックス三栄株式会社東京工場 コアレックス三栄株式会社東京工場 水江町6-10 正社員 警備員(川崎市幸区)未経験・60歳以上歓迎! / 株式会社スクワッド神奈川支店 株式会社スクワッド神奈川支店 南加瀬4-14-30 請負先:大恵建設株式会社 パート労働者 調理または調理見習い 〈八景食堂 味のハマコー〉 / 浜崎建設工業株式会社 浜崎建設工業株式会社 瀬戸15-14 パート労働者 自動車整備士【正社員】キャリア形成 / 有限会社テクノピット西湘 有限会社テクノピット西湘 狩野93番地1 正社員 もっと見る 新着の求人情報 (専門職社員)技術部員(65歳以上限定) / 株式会社クリーンコーポレーション 株式会社クリーンコーポレーション 南22条西6丁目2-25 エムズ南22条第3ビル 4F 正社員以外 歯科衛生士 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 正社員 歯科助手兼受付 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 正社員 歯科衛生士 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 パート労働者 歯科助手兼受付 / 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 医療法人社団札幌駅前歯周病インプラントセンター 北5条西6丁目1番地 ノルテ5.6ビル5階 パート労働者 電気工事技術者・電気工事作業員 / 株式会社アスフル 株式会社アスフル 澄川3条3丁目3番3号 正社員 事務職員 / 株式会社富士工業 株式会社富士工業 東5条北3丁目3番9号 パート労働者 利尻亀一 店舗スタッフ / 株式会社ケイプ 株式会社ケイプ 利尻郡鬼脇字沼浦182 「利尻亀一」 パート労働者 看護師(週3~4日勤務) / 表参道ペインクリニック 表参道ペインクリニック 大通西16丁目1-10 ITCセンタービル3階 パート労働者 もっと見る ▼ 地域から探す 神奈川県 横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市 三浦市 秦野市 厚木市 大和市 伊勢原市 海老名市 座間市 南足柄市 綾瀬市 葉山町 寒川町 大磯町 二宮町 中井町 大井町 松田町 山北町 開成町 箱根町 真鶴町 湯河原町 愛川町 清川村 横浜市鶴見区 横浜市神奈川区 横浜市西区 横浜市中区 横浜市南区 横浜市保土ケ谷区 横浜市磯子区 横浜市金沢区 横浜市港北区 横浜市戸塚区 横浜市港南区 横浜市旭区 横浜市緑区 横浜市瀬谷区 横浜市栄区 横浜市泉区 横浜市青葉区 横浜市都筑区 川崎市川崎区 川崎市幸区 川崎市中原区 川崎市高津区 川崎市多摩区 川崎市宮前区 川崎市麻生区 相模原市緑区 相模原市中央区 相模原市南区 トップページに戻る